東大阪バーチャルシティ 東大阪周辺地域密着情報ページです。東大阪周辺情報ならナレッジにお任せ。東大阪の住民・企業同士の交流の場となれば
2002年7月の東大阪 NEWS →最新のNEWS

7月31日 日本人の平均寿命が男女ともに過去最高
2001年の日本人平均寿命は女性が84.93歳、男性が78.07歳となり、男女そろって今年も過去最高を更新したことが31日、 厚生労働省が発表した「2001年簡易生命表」で分かった。この10年で女性は約3歳、男性は約2歳、それぞれ延びた。 女性は1985年から17年連続世界一。男性は香港やアイスランドとほぼ横並びが続いているが、現時点の公表データでは 世界一となり「長寿大国」ぶりをあらためて示した
7月31日 八尾空港でヘリ墜落炎上、乗員2人死亡
31日午後3時15分頃、八尾空港で着陸しようとした京都府精華町ガソリンスタンド経営所有のヘリコプターが、滑走路付近の 緑地帯に墜落、炎上した。ヘリを操縦していた同社社長(56)と、機体の整備を請け負っている八尾空港内整備部長(47)が 焼死した。同空港は事故後、2本の滑走路のうち1本を閉鎖した
7月30日 W杯代表4選手に「府民栄誉賞」
太田房江府知事は30日、W杯で活躍した宮本恒靖選手ら大阪ゆかりの日本代表4選手に「府民栄誉賞」ともいえる知事賞詞を 贈った。4選手は大阪府出身の宮本選手や稲本潤一選手と、Jリーグのセレッソ大阪に所属する森島寛晃選手と西沢明訓選手。 大阪市内の知事公館で開かれた贈呈式には、宮本選手本人と3選手の代理が出席。
7月30日 近畿の6月の失業率は6.5%
6月の近畿の完全失業率は前の月と変わらず、6.5%でした。一方、有効求人倍率は0.02ポイントと僅かながら上昇。 近畿の完全失業率は4月に過去最悪の水準となる7.3%を記録したが、5月と6月にかけては6.5%の水準で推移。 完全失業者の数も前の月と同じ70万人。全国では368万人と去年の同じ月と比べ30万人増え、15ヵ月連続で増加。 また、近畿の有効求人倍率は0.46倍と前の月よりわずかに0.02ポイント上昇。有効求職者数は22万300人
7月30日 八尾市でCD機荒らし、750万円被害
今朝、八尾市の信販会社のCD機が荒らされ、中にあった現金約750万円が奪われた。今日午前5時頃、八尾市南木の本の スーパーマーケットで、「ドーンという音とともに男が駐車場脇にあるCD機を壊して逃げた」と近くを通りかかった 新聞配達員から通報があった。警察が駆けつけたところCD機ボックスの出入り口ガラスが割られ、中にあった 現金収納庫から現金約750万円が盗まれた。調べによりますと、逃げた男2人は、いずれも40歳くらい、灰色の作業服を 着ていてこげ茶色の乗用車で逃げたということ。警察では窃盗事件として2人の行方を追っている
7月29日 リサイクル店での強盗致傷容疑者逮捕
28日午後7時頃、東大阪市長栄寺のリサイクル店で商品を盗もうとしていた男(22)が店内で店長に見つかり商品を投げて逃げようとしたが、 店長に取り押さえられた。店長は頭部に軽症。通報を受けた布施署員が強盗致傷容疑で現行犯逮捕した。
7月29日 NTT西日本、大阪・兵庫の一部でまた通信障害
NTT西日本は29日、同日午前10時8分から大阪府全域と兵庫県尼崎市内で通信障害が発生したと発表。府内の「ワン切り」 業者から携帯電話に機械的に大量発信され、通話量が増加したのが原因とみられ、同社はこの業者の回線を利用中止とした
7月27日 大阪教育大と府教委が教職員の研修、養成で連携
大阪教育大と府教委は26日、教職員の養成や研修、教育課題の研究などで、全面的に連携協力する協定を結んだ。将来的には、 人事交流も視野に入れているという。既に、府立八尾高校が同大で受講して単位認定を受ける高大連携や、 府教育センター主催の研修講師として同大教授陣を派遣するなど、個別に協力している
7月27日 東大阪の連続詐欺、署員3人が同行せず犯人逃走
「お宅の子供さんがうちの子供にけがをさせた」と偽り、男が治療費をだまし取る連続詐欺事件で、同じ手口で金を 要求された東大阪市内の主婦(37)の通報を受け、府警枚岡署員が現場で男に事情を聞きながら、逃げられていたことが27日、 わかった。同署は「男が自転車で署に来るというので信用したが、同行すべきだった」と不手際を認めている。事件は 未遂も含め、確認されただけで計13件発生。うち、男の逃走後も3件起き、人相や手口から、連続犯行の疑いが強い。 主婦は「被害の拡大を防げたかもしれないのに」と怒っている
7月26日 改正健保法成立、サラリーマン3割負担
来年4月からサラリーマンの医療費自己負担を3割(現行2割)に引き上げる改正健康保険法など医療制度改革関連法が 26日午後の参院本会議で、与党3党の賛成多数で可決、成立した。与党による厚生労働委員会での採決強行に反発した民主、 共産、自由、社民の野党4党は本会議を欠席した
7月25日 府が府庁屋上を緑化して開放
都市化によるヒートアイランド現象に、少しでも歯止めをかけようと、府は今春から府庁屋上を緑化して開放、市民への 啓発活動に乗り出した。屋上緑化の助成制度を設ける大阪市も、今年度から要件を見直すなど制度定着に躍起だ。 緑化するにも、もはや建物の屋上しか期待できない大阪。「利益優先の大阪人気質に風穴を開けたい」と関係者は意気込む
7月24日 近畿各地で体温を超える気温
今日の近畿地方は厳しい暑さとなった。台風9号からの東風がフェーン現象を引き起こし、大阪平野や兵庫県南部を中心に 35度を超えるところが多くなった。近畿各地では、今年の最高気温の記録を更新するところが多く、午後3時までの観測で、 神戸が全国一番。大阪が37.3度で、京都、豊岡などが全国の最高気温トップ4を独占した。
7月22日 サマージャンボ宝くじ販売開始
1等・前後賞合わせて最高3億円が当たるサマージャンボ宝くじが、けさから、全国一斉に売り出された。 宝くじは8月9日まで発売され、8月20日に抽選が行なわれる
7月17日 東大阪の町工場が衛星打上げへ
町工場が作った人工衛星をH2Aロケットの打上げへ。東大阪市の中小企業39社は、重さ50kg程度の小型衛星を自力で製作し、 2005年を目標に打ち上げるため、「宇宙関連開発研究会」を発足させたと、文部科学省の宇宙開発委員会に17日報告した
7月15日 府内全域と尼崎市内で電話障害
15日午前10時頃、府内全域と尼崎市内で、電話やファクスがつながりにくい状態になった。市外局番06と072で始まる地域。 NTT西日本によると、「電話交換機に規制がかかっている状態」といい、原因は不明。110番と119番には影響がないという。 企業が昼休みに入った正午すぎから、通話が減ったこともあり、ほぼ解消状態となった
7月12日 松見新市長が初登庁
松見正宣・新市長が今日初登庁し、議会と協調していく姿勢をアピールした。松見新市長は、正午に市役所に到着し、 職員や大勢の市民らに拍手で迎えられた。松見新市長は、「選挙のしこりを残さず、議会とはよく話し合っていきたい」と。
7月11日 近畿の倒産件数が上半期過去最高
東京商工リサーチによると、今年上半期の近畿の企業倒産件数は、2166件で過去最悪となった。
7月10日 近畿から東日本で大雨
強い台風6号は10日午前、室戸岬の南海上を時速約35kmの速さで北北東へ進行。同日午後から夜にかけて、紀伊半島から 東日本南岸に接近し、深夜には中部から関東地方にかけ、上陸する恐れも出ている。気象庁は、台風の接近に伴いさらに 雨が強まり、近畿、東海、東日本の太平洋側を中心に大雨になる恐れがあるとして、厳重な警戒を呼び掛けている
7月4日 久宝寺遺跡から木製の櫃出土
奈良時代以前のものとみられる木製の櫃が、八尾市で出土した。櫃が出土するのは極めてまれで、奈良時代以前のもの としては、全国で4例目。出土したのは、大人一人が中にしゃがんですっぽり隠れるくらいの大型の櫃で、「和櫃」と 呼ばれるもの。櫃といえば、物を入れる蓋のついた入れ物の事ですが、この櫃は、八尾市の久宝寺遺跡で見つかった井戸の 底の枠に再利用された状態で見つかった
7月1日 ワールドカップが閉幕
昨日ブラジルの優勝で幕を閉じた日韓共催のワールドカップ、大阪の顔も熱い応援を終えた。日本戦で多くのサポーターが 飛びこんだ道頓堀のたもとに有るグリコの看板は青いユニフォームを脱ぐ作業に入った。また、カニ道楽本店の上から70年の エキスポ以来というユニフォームを着てワールドカップを盛り上げたカニも普段どおりの姿に戻り、開催前から日本代表の 応援グッズで身を包んでいたくいだおれ太郎も見事大役を終えた
7月1日 教職員のセクハラ・体罰根絶緊急対策会議
府立高校などで教師のセクハラ事件が相次いでいることから、府教育委員会は緊急対策会議を発足させ、信頼回復のための 取り組みについて検討を始めた。今日の会議では、府内の公立学校に置かれているセクハラ相談窓口の存在を生徒や父母に 周知徹底させることや、教職員を対象にしたセクハラ防止研修を夏休みに実施することなどを確認した

今月の NEWS に戻る
2002年6月5月4月3月2月1月の NEWS
2001年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月の NEWS
2000年12月11月10月9月の NEWS

戻る
東大阪周辺地域の情報が満載! 東大阪バーチャルシティ http://www.h-osaka.com/