東大阪バーチャルシティ 東大阪周辺地域密着情報ページです。東大阪周辺情報ならナレッジにお任せ。東大阪の住民・企業同士の交流の場となれば
2002年4月の東大阪 NEWS →最新のNEWS

4月26日 失業率、関西は悪化
近畿の完全失業率が、また過去最悪を記録した。総務省が発表した3月の完全失業率は、近畿2府4県で7.1%となり、 過去最悪といわれていた去年3月を、さらに0.3ポイント上回って、初めての7%台を記録しました。一方、全国でみた 完全失業率は5.2%と、去年12月をピークに回復傾向にあり、近畿が突出した形になっている
4月26日 完全失業率3月は5.2%と改善も・・・
総務省が26日発表した労働力調査結果によると、3月の完全失業率は前月より0.1ポイント改善し5.2%(男5.3%、女5.1%) だった。同日発表の有効求人倍率も、0.01ポイント上がって0.51倍と15ヶ月ぶりに前月比プラスに転じた。 ただ完全失業者数は379万人(男228万人、女152万人)で、過去最悪だった2001年9月の357万人を更新。前年同月比では 36万人増で、12ヶ月連続で前年を上回った
4月25日 エキスポランドに世界一高い飛行塔登場
エキスポランドで、高さが世界一というアトラクションが今日オープンした。地上56m、ビルにして20階ほどの高さが あるこの飛行塔が、世界一の高さを誇るアトラクションです。エキスポランドが開園30周年を記念して導入したもので、 これまで東京・浅草の花屋敷にある飛行塔が50mの高さで世界一でしたが、それを6m上回りました
4月25日 HIV2001年の感染報告過去最高621件
2001年の国内のHIV(エイズウイルス)感染者の報告数(確定値)が過去最高の621件(前年比159件増)に達したことが 25日、厚生労働省の調べで分かった。特に20代の同性間性的接触による新規HIV感染者の報告数が増えている。一方、 エイズ患者の報告数(確定値)は前年比5件増の332件
4月25日 小中学生、車盗み暴走繰り返す
小学生1人を含む少年グループが大阪市などで乗用車やバイクを盗み、暴走行為を繰り返すなどしていたとして、 府警少年課と布施署などは25日までに、中学の男子生徒6人(14、15歳)を窃盗容疑などで逮捕、小学6年の男子児童(12)を 補導し、児童相談所に通告。また、車内でシンナーを吸っていたとして、中学の女子生徒(14)と無職少女(16)を家裁に通告した
4月24日 USJに新しいアトラクション
USJでは、GWから新たなアトラクションが上演されることになり、今日、ひと足早く報道陣に公開された。 おなじみの人気キャラクターや、映画の一場面を再現したフロートが次々と登場するパレードは、USJが開業して以来 初めて導入することになった新規アトラクション。パレードは900mにわたって繰り広げられ、 パーク内のメインストリートを40分ほどかけて一周します。このアトラクション「ハリウッド・プレミアパレード」は ゴールデンウィーク初日の27日から始まる
4月24日 道頓堀のグリコがW杯日本代表選手に衣替え
サッカー・ワールドカップを前に、道頓堀にある江崎グリコのネオン看板が、おなじみのゴールする陸上選手から サッカー選手に“衣替え”し、24日夕方、点灯された。W杯公式スポンサーのユニホームメーカーの提案。 陸上選手の白いシャツを、W杯日本代表と同じブルーのフィルムを張ったものと交換した。 ユニホームが替わるのは1935年の設置以来初めて。午後6時半、一斉にネオンが点灯すると、戎橋に集まった見物客から 拍手がわき起こり、次々と記念撮影する光景もみられた
4月18日 「スルっとKANSAI」で買い物も
関西の私鉄・バスのほとんどに1枚のカードで乗ることができる「スルっとKANSAI」がさらにパワーアップして、 もうすぐ買物もできるようになる。新しいスルっとKANSAIは銀行のキャッシュカードのような硬いタイプの カードで中には、ICチップが組み込まれます。機械にかざすだけで改札を通れるようになるほか、JCBと提携して 百貨店や飲食店で1万円程度までの支払いができるようにするということです。また鉄道会社によっては、1ヶ月単位の 後払いにし、乗った回数に応じて運賃を割り引いたり、買物の際にポイントを加算して鉄道の運賃を割り引く機能も つける予定です。阪急と京阪が来年度に導入するほか、大阪市交通局も2004年度から採用予定で、関係者は5年で 500万枚程度普及させたいとしています
4月18日 八尾の住宅兼倉庫で1人焼死
今日午前、八尾市の住宅兼倉庫で火事があり、焼け跡からこの家に住む男性の遺体が見つかった。今日午前11時15分頃、 八尾市宮町の住宅兼倉庫から火が出て、木造平屋建ての建物を半焼しました。この火事で焼け跡から住居部分に住んでいた 20歳の長男が遺体で見つかりました。この長男は4日前までシンナー中毒で入院しており、遺体の手には使い捨てライターが 握られていたということです。遺体があったのは倉庫の中2階部分ですがここの窓や扉にはカギがかかっていました。 警察では失火と自殺の両面で捜査を進めています
4月18日 西鴻池町で死亡交通事故
今日未明、西鴻池町の交差点で男性がひき逃げされ死亡。市民の通報で不審な車が見つかり、警察では間もなく容疑者を逮捕する方針。 今日午前1時20分頃、東大阪市西鴻池町の大阪中央環状線で大阪市鶴見区の飲食店経営(54)が車にはねられ死亡。 警察では逃げた車の行方を追っていたが、今朝になって、大東市内でフロントガラスが割れた乗用車が止まっていると 市民から通報があり、駆けつけた警察官が車内にいた中年の男の身柄を確保。調べに対し男は、人をはねて逃げたことを 認めたということで、警察では間もなくこの男をひき逃げの疑いで逮捕することにしています。
4月15日 サッカーW杯で道頓堀のグリコ衣装替え
サッカー・W杯を盛り上げようと、道頓堀のシンボル「グリコのランナー」が24日からW杯終了の6月30日まで、 設置以来初めて白のランニングシャツから日本代表が着る「ジャパン・ブルー」のユニホームに着替えることになった。 W杯日本代表ユニホームのメーカーから提案を受け、江崎グリコが“衣替え”に踏み切った
4月14日 米軍艦ブルーリッジの大阪港入港に約100人反対
大阪港に14日午前11時過ぎ、米海軍第7艦隊の旗艦「ブルーリッジ」(排水量1万8874トン、乗組員約1000人)が入港。 接岸した岸壁の周辺では、平和団体などのメンバーが抗議集会を開き、約100人(主催者発表)が入港反対を訴えた。 混乱はなかった
4月12日 造幣局の桜の通り抜け始まる
大阪の春の風物詩、造幣局の桜の通り抜けが、今日から始まった。戦後2番目に早い、今日12日からのスタートでの、 桜の通り抜けですが、ぽかぽか陽気が続いたために花吹雪の通り抜けとなった。毎年、1つの品種を選ぶ、今年の花は 「蘭蘭(らんらん)」です。白い花の付き方が、ふわふわしたパンダの毛並みに似ていることから、上野動物園の 初代ジャイアントパンダ、「ランラン」にちなみ、名付けられた。期間中、毎年60万人〜100万人の人が訪れます。 南門を入口に、560mの通り抜けに、八重ザクラを中心に、119品種、373本の桜が植わっていますが、遅咲きの品種も ほぼ満開に近い状態です。造幣局の桜の通り抜けは今月18日まで、平日は午前10時〜午後9時まで、 土日は午前9時〜午後9時まで
4月8日 府立高校に民間人校長着任
守口市の守口北高校では、初めての民間人校長の中尾直史さん(56)が始業式に臨みました。松下電機産業の 四国支店長だった中尾さんは、経済団体からの推薦を受けて、去年の秋に民間人校長として採用された。中尾新校長は 「民間で仕事をしてきて思ったのは、人間の能力には差が無いなということ」と話した
4月8日 新学年がスタート、各地で始業式
近畿のほとんどの小、中、高校できょう始業式が行われ、新学期がスタートした。今年から新学習指導要領が取り入れられ、 完全学校5日制となる。
4月4日 銀行税で大手銀行16行が府を提訴
東京都の外形標準課税条例を違法とした東京地裁の判決を受け大手銀行は、同じような銀行税を今年度から徴収しようと した府を相手取り、条例の無効確認を求め、提訴した
4月1日 交通事故死の累計が2000人
警察庁のまとめによると、3月31日に全国で24人が交通事故で死亡し、今年の交通事故死者の累計が2000人になった。 昨年も同じ日に、2000人を突破して2019人を記録。今年は同期比で19人少ない。

今月の NEWS に戻る
2002年3月2月1月の NEWS
2001年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月の NEWS
2000年12月11月10月9月の NEWS

戻る
東大阪周辺地域の情報が満載! 東大阪バーチャルシティ http://www.h-osaka.com/