東大阪バーチャルシティ 東大阪周辺地域密着情報ページです。東大阪周辺情報ならナレッジにお任せ。東大阪の住民・企業同士の交流の場となれば
2001年7月の東大阪 NEWS →最新のNEWS

7月31日 Windows XP日本語版,11月16日発売
マイクロソフトは7月31日,新OS「Windows XP」日本語版を11月16日に発売すると発表。「Professional」「Home Edition」の 2製品がラインアップされる。64ビット版も同時にリリースされる。価格は明らかにしていない
7月31日 失業率4.9% 2ヶ月連続で過去最悪
総務省は31日、6月の労働力調査結果を発表した。完全失業率は4.9%で5月と同じ過去最悪の水準が続いている。前年同月比では 0.2ポイント上昇。完全失業者数は338万人(男性208万人、女性131万人)。5月より約10万人減少したが、就業者数も減ったため、 完全失業率は変わらなかった。男女別完全失業率は、男性が5.1%で5月と同じ過去最悪水準。女性も前月と同じ4.6%となったが、 今年1月の4.8%よりは下回った。就業者数は6466万人(男性3795万人、女性2671万人)で前年同月に比べ37万人減少。今年4〜6月 までの地域別完全失業率は、近畿が6.4%と最悪。近畿と九州、四国(5.0%)は過去最悪を更新。
7月31日 有効求人倍率、新規求人数が2年ぶり減少
厚生労働省が31日発表した6月の有効求人倍率は0.61倍で前月と同水準だったが、新規求人は55万9548人と前年同月に比べ1.1% 減少した。新規求人の減少は1999年6月以来2年ぶり。
7月30日 参院選投票率ダウン56.44%で戦後3番目の低さ
29日投票の参院選の投票率(選挙区)は56.44%で、前回1998年の58.87%を2.4ポイント下回り、戦後3番目の低率となった。 比例代表は56.42%で、前回より2.4ポイントダウン。不在者投票者数は過去最高の689万人程度となったが、投票率アップには つながらなかった。
7月30日 参院選大阪選挙区、激戦の末に自・公の前職と民主新人
与党2候補に野党2候補がからむ激戦となった大阪選挙区(改選数3)。自民前職、谷川秀善氏(67)公明前職、白浜一良氏(54) 民主新人、山本孝史氏(52)が当選。
7月29日 参院選挙の公選法違反で200件摘発、24人逮捕
警察本部は29日の参院選終了後、一斉に選挙違反の摘発に乗り出す。警察庁によると、公職選挙法違反の買収、供応容疑などで 約200件を摘発、運動員ら約600人を取り調べる。家宅捜索は選挙事務所や後援会事務所など約250ヶ所に上る予定。27日現在、 ポスターの破棄や運動員への暴行など自由妨害容疑で16件23人を検挙(うち逮捕22人)。また、他人になりすまして不在者投票 しようとした詐偽投票容疑で2人逮捕。前回(1998年)の同時期(投票日2日前)と比べると、逮捕者は8人増加。警告は文書 掲示違反など計3634件で、前回同時期より530件(12.7%)減少。選挙区が1616件で、前回より1539件減少したのに対し、 比例代表が2018件で前回より倍増。
7月29日 参院選投票始まる
小泉内閣発足後、初の国政選挙となる第19回参院通常選挙は29日午前7時から、全国約53400ヶ所の投票所で一斉に投票開始。 投票は一部を除き午後8時で締め切られた後、全国3400ヶ所の開票所で開票作業がスタート。30日未明に大勢が判明する見通し。 今回の参院選は、比例代表選挙に非拘束名簿式が導入され、政党名、候補者名のいずれでも投票できるようになった。 選挙区は292人、比例代表は前回(1998年)と同じ過去最少の14政党から204人が立候補している。
7月28日 電気・ガス料金、10〜12月分の値上げ額が確定
全国の電力10社と都市ガス大手4社は27日、「燃料費調整制度」に基づく10〜12月分の電気・ガス料金の改定額を決めた。 標準家庭(夫婦と子供2人)の月額で、電気は26〜98円の値上げ、大阪はガスが10円の値上げ、
7月28日 関西国際空港の地盤がこの半年間で平均10cm沈下
関西国際空港会社は27日、空港島の地盤が昨年12月からの半年間で平均10cm沈下したと発表した。定点観測している17地点の 平均沈下量で、昨年1年間の22cmに比べるとわずかにペースが減少。同社は「予測の範囲内」として、空港機能への影響はないと している。
7月27日 台風6号、時速15キロで北東に進路
強い台風6号は27日午前9時現在、八丈島の東南東約420キロにあり、時速15キロで北東に進んでいる。中心気圧は955ヘクトパスカル、 中心付近の最大風速は35メートルとなっている。気象庁は太平洋岸での海水浴や沿岸でのレジャーに注意を呼びかけている。
7月26日 道頓堀からUSJへ船の便を計画
ユニバーサルスタジオジャパンに水の都・大阪らしいアクセスが登場する ことになりました。キングリバーといって、大きなタコが目印の船で、なかなか景気も振るわない今のミナミに、なんとか USJ景気をと、ミナミで商売をする商店主らが企画しているもの。船の航路は、道頓堀からUSJへ。道頓堀川から木津川に 入って、そのまま大阪湾に抜けるコースです。26日に船の試験運航が行われ、船への意見やアドバイスを聞くことも兼ねて、 百貨店やホテルの関係者が乗船した。開業予定はまだ未定だが、試験運航で乗った方の意見を取り入れ、船も改良していくと いうことです。
7月26日 台風6号、勢力強め北上
強い勢力の台風6号は26日午前、小笠原諸島近海を北に進んでいる。27日未明には勢力を強めながら八丈島の南約300キロに 達する見込みで、気象庁は暴風や高波への注意を呼び掛けている。
7月23日 ETCサービス開始
高速道路の料金所で車を停めずに料金を支払うことが出来るETC、「ノンストップ自動料金支払システム」が関西でも23日 午後3時からスタートした。阪神高速道路の天保山料金所では第1号の利用者となった28歳の会社員に花束が贈られた。ETCは 車に取り付けられた通信装置と料金所のアンテナとの間でデータをやり取りし、銀行口座から料金を引き落とすもので、車は 料金所で停まる必要がない。23日から阪和道・西名阪道など関西の7つの有料道路の35の料金所で、このサービスがスタートした。 交通渋滞の解消に威力を発揮するとみられているが、通信装置の値段が高いこともあって利用者は全国で5万人余りにとどまり、 システムの普及促進が今後の大きな課題です。
7月23日 枝雀さんらが上方演芸の殿堂入り
落語や漫才など上方演芸の発展につくした功績者を選ぶ「第6回上方演芸の殿堂入り」が23日、発表された。殿堂入りしたのは、 2代目・桂枝雀さん、漫才師の浪花家市松・芳子さんと、浪曲師の富士月子さん。落語家の2代目・桂枝雀さんは「爆笑王」と 呼ばれ、破天荒な人間性も魅力でしたが、一昨年、自ら命を絶っています。浪花家市松・芳子さんは、鍋や茶碗など身近なもの と三味線を合わせて演奏する「台所交響曲」を生み出し、人気を博した。浪曲師の冨士月子さんは美しい声と切れのよい啖呵で、 関西女流浪曲の女王として活躍した。
7月23日 参議院選挙の投票呼びかけ
参議院選挙まで1週間となった23日、府では有権者への投票の呼びかけを始めた。午前10時前、府庁の前には、細い道に入る ための軽自動車2台を含む7台の広告宣伝車がそろい、出発セレモニーが行われた。この宣伝車は、23日から投票日まで、 有権者に投票を呼びかけながら大阪市内を除く府下を巡回します。参議院選挙は、今月29日(日)が投票日。
7月23日 9月前半まで厳しい残暑に
気象庁は23日、8〜10月の3ヶ月予報を発表した。太平洋高気圧の影響で東日本、西日本は気温は高めに推移し、厳しい残暑が 9月前半まで続く見込み。一方、6月下旬から降水量が少ない東日本で、少なくとも7月中は同様の状態が続くとみられ、 この日農作物の管理などの注意を呼び掛けた。
7月20日 USJ夏休み中は毎日午後10時まで営業
ハリウッド映画のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」(此花区)は、夏休み期間中(20日から9月2日 まで)、毎日午後10時まで営業。日没後に行う水上ステージショー「ハリウッド・マジック」も毎日催す。USJの運営会社が 19日、発表した。当初の計画では日によって、閉園時間が午後7時、8時、9時、10時までと4パターンあった。同社広報担当は 「予想以上に『夏休みに行きたい』という声が多いため」と話している。
7月19日 府が行財政計画素案まとめる、4650億円の収支改善効果
全国ワースト1の財政難に直面する府は18日、歳出カットと新たな歳入確保で今後10年間に4650億円以上の収支改善効果を 見込んだ行財政計画素案をまとめた。「小さな府政」を目指し職員を2割削減。特別養護老人ホーム運営などを原則民営化 するほか、NPOの協力も得て府営施設や業務運営を見直す。
7月19日 地上波アナログテレビ 終了は2011年7月24日
総務省は18日、現在の地上波アナログテレビ放送を2011年7月24日までに終えると発表。それまでに地上波テレビを デジタル放送に全面移行させる。放送普及基本計画に盛り込んだ。デジタル放送は、リモコン操作で天気予報などの 情報をいつでも引き出せたり、インターネットとつないで買い物ができたりする機能をもつ。計画ではNHKと 民放各局に対し、東京、大阪、名古屋地域で2002年末までに、その他の地域では2006年末までにデジタル放送を 始めることを求めている。
7月18日 東証、一時は1万2000円割れ
18日の東京株式市場で、午前10時頃 日経平均株価が1万2000円を割り込んだ。取引途中の1万2000円割れは今年3月以来。 その後、やや値を戻し午前10時半過ぎには前日比103円安の1万2024円前後で取引されている。ハイテク株を中心に売られている。
7月17日 西沢、英ボルトンへの移籍決まる
サッカーJリーグ1部(J1)、セレッソ大阪のFW西沢明訓選手(25)のイングランド・プレミアリーグのボルトンへの移籍が16日、 決まった。契約では、1シーズン目は期限付きの移籍となるが、2年目以降はボルトン側に完全移籍を選択する権利がある。 日本人のプレミアリーグ入りは、アーセナルへ移籍するG大阪のMF稲本潤一選手に続いて2人目。
7月16日 サマージャンボ宝くじ発売
1等・前後賞合わせて最高3億円が当たるサマージャンボ宝くじが16日から、全国一斉に売り出された。朝8時から開店した 大阪駅前の特設売り場には大雨のなか、出勤前のサラリーマンなど多数の宝くじファンが訪れた。「サマージャンボ宝くじ」は 一等、前後賞合わせて、3億円で、今回から2等も1000万から1億円に増え、億万長者の夢は広がりました。 発売は8月3日までで、抽選は8月14日に大阪の厚生年金会館で、午前11時から行われます。
7月16日 善根寺町の薬店で金庫ごと565万円窃盗
16日未明、善根寺町の薬店で金庫ごと565万円が盗まれる事件があった。16日午前1時半頃、東大阪市善根寺町のドラッグス 善根寺店の警報装置が作動し、警備員がかけつけたところ、シャッターがこじ開けられ、事務所にあった据え置き金庫が なくなっていた。金庫には売上金など約565万円が入っていた。金庫は重さは約120キロで、店内からシャッターの 外までひきずった後が残されていた。このスーパーでは、15日夜午後11時40分頃、店員がカギをかけて帰宅したあと、 無人だったということ。
7月16日 米大リーグで太田府知事が始球式
太田府知事が15日、米大リーグ、メッツの新庄外野手の応援のため、ニューヨークのキースパン・パークを訪れた。 新庄は現在、マイナーリーグで調整中。阪神ファンの太田知事だが、新庄とは初対面。知事はこの日の試合の始球式も行い、 捕手を務めた新庄のミットにダイレクト投球。両手を上げて大喜びだった。
7月13日 2008年夏季五輪、北京に決定
国際オリンピック委員会(IOC)は13日、当地で第112次総会を開き、2008年の第29回夏季五輪開催地に北京を選んだ。 国家の全面支援を受けた招致活動を展開した北京は、世界最多の人口13億人を有する中国で初めて五輪を開催する 歴史的意義を訴え、人権問題への批判や大会運営能力に対する懸念を抑え込んだ。大阪も立候補していたが最下位で落選。
7月13日 府立高入試でも合否判定ミス、八尾南高校
府教育委員会は13日、今年3月に実施した府立八尾南高校の入学試験で採点集計ミスがあり、受験生3人を誤って不合格にしたと 発表した。3人はいずれも私立高校に入学。府教委は12日夜、3人の自宅を訪問し謝罪、今後は本人や保護者の意向に沿って 対応する方針。府教委によると、集計ミスがあったのは3月16日に行われた普通科の英語。英語は筆記テストと聞き取り テストを合計して採点するが、八尾南高では、全受験生の筆記テストの採点欄に国語の採点を誤って入力し、 そのまま合否を判定した。
7月12日 参院選比例代表204人、選挙区292人で候補者総数増加
12日公示された第19回参院選挙は、午後5時に立候補の受け付けが締め切られた。最終的な候補者数は、比例代表が14政党・ 政治団体の204人(前回1998年は158人)、選挙区が292人(同316人)の計496人(同474人)となり、過去3回続けて 減りつづけた候補者総数は増加した。
7月11日 企業局会計を2011年度をめどに廃止へ
赤字再建団体転落の危機に直面している府は10日、工場団地や宅地などの分譲不振から巨額の赤字を抱えている府企業局の 会計を、2011年度をめどに廃止する方針を固めた。ニュータウンなどすべての大規模開発を終えたうえで、同局は再編され、 事実上、廃局になる。
7月10日 市町村合併の支援本部設置
合併を検討している各市町村の後押しをするため、府は合併の支援本部を設置した。支援本部は、太田知事が 本部長に就き、部長や局長が部員という形で加わっている。市町村の合併には、複数の自治体を1つにすることで、 職員数を減らしたり、行政のサービスを合理化したりできる長所がある。大きな赤字に苦しむ各市町村の財政再建が 期待できるため、国は積極的に後押しする姿勢を示してる。支援本部では、合併後の行政サービスのあり方を 考えたり、各自治体からの経営計画の相談に応じたりもします。府内では、泉南市と阪南市、岬町が話し合いを始めるなど、 いくつかの自治体が合併を検討している。
7月8日 路上強盗、顔殴り強奪2件 男性2人が骨折など重軽傷
8日午前2時5分頃、北西約4km離れた東大阪市高井田元町1の路上で、近くに住む無職男性(71)が散歩中に男に顔を殴られ、 現金約10万円が入った財布を奪われ軽傷を負った。布施署の調べでは、男は白色自転車に乗り「コンビニで物を買うので 金をくれ」と近づき、断わられると殴ってきたという。また同日午前0時55分頃、八尾市山城町4の会社員の男性(53)が、 自宅前の路上で近づいてきた男に顔を殴られ、セカンドバッグと定期入れを奪われている。顔の骨を折り1ヶ月の重傷。八尾署の 調べでは、殴った男は身長160〜170cm、自転車に乗って逃走した。男は年齢40〜50歳、身長165cm前後。両署は同一人物の可能性も あるとみて、強盗傷害容疑で男の行方を追っている。
7月6日 西沢選手、JリーグC大阪の練習に合流
サッカーのスペイン1部リーグ、エスパニョールとの契約が6月末に切れたセレッソ大阪のFW西沢明訓は6日、大阪市内の グラウンドで行われたチーム練習に合流した。
7月6日 府森林組合発足へ 経営強化、16組合合併
府は5日、林業の経営基盤を強化するため、山間地がある市町村などに設けられている16の森林組合をすべて合併し、 「府森林組合」を発足すると発表した。9日に予備契約調印式をし、25、26両日にある各組合の総会を経て正式決定する。 都道府県全域の組合を合併するのは全国で初めてという。
7月6日 全国一斉飲酒取締りで1万4000人検挙、逮捕者33人
飲酒運転による重大事故が増えているため、全国の警察本部は5日夜から6日朝にかけて高速道路や主要幹線道路の約2900ヶ所で 一斉取り締まりを実施した。警察庁によると、検挙件数は1万4118件、逮捕者は33人で内訳は酒酔い16件(逮捕9人)、 酒気帯び2412件(同16人)、無免許295件(同8人)。
7月5日 4年制私学志願者の志願者は約290万人で9年ぶり増
今年度入学の私立大入試で、4年制大学の志願者数は約290万人と9年ぶりに増加したことが、日本私立学校振興・共済事業団の 調べでわかった。短期大学は9年連続で志願者が減ったものの、減少数はこの間の最小だった。事業団は「入試形態の多様化や 教育内容の充実の成果が現れた」と分析。
7月3日 府知事交際費の香典を廃止
府では、知事交際費のほとんどを占めている香典・弔事に伴う香料を廃止する。弔事に係わる分が知事交際費の7割を占めていて、 香料なくすことで、弔事関係の出費が半減できるということ。弔事において、現金を包むことを全面廃止し、花や「しきみ」のみに 限定する。また、知事・副知事などが重ならないようにする。同時に、プライバシーに特に配慮が必要なものを除き、知事交際費の 支出相手を原則的に全面公開する。昨年度の知事交際費は、350万円。
7月3日 ひったくり防止アイデアを一般から募集
過去最高ペースで増え続けるひったくりに頭を悩ます府警が、ひったくり防止のアイデアを市民から直接募集し始めた。 名付けて「ヘルプP(POLICE=警察)作戦」。機動隊投入など次々と打ち出す対策も決め手を欠いており、「ええ アイデアを待ってます」と柔軟な市民の発想に期待を寄せている。
7月1日 高校野球大阪大会抽選会、対戦校決まる
夏の甲子園を目指す高校野球大阪大会の組み合わせ抽選会が30日、天王寺区東高津町の「たかつガーデン」(府教育会館)で 開かれ、3回戦までの組み合わせが決まった。大会は13日に大阪ドーム(西区)で開幕する。

今月の NEWS に戻る
2001年6月5月4月3月2月1月の NEWS
2000年12月11月10月9月の NEWS

戻る
東大阪周辺地域の情報が満載! 東大阪バーチャルシティ http://www.h-osaka.com/