東大阪バーチャルシティ 東大阪周辺地域密着情報ページです。東大阪周辺情報ならナレッジにお任せ。東大阪の住民・企業同士の交流の場となれば
2001年2月の東大阪 NEWS →最新のNEWS

2月27日 府が「ぼったくり条例」制定へ
バーやスナックが、客に不当に高い料金をふっかける、いわゆる「ぼったくり」を防止する条例案が、27日始まった、府議会で 提案された。これは去年10月、ミナミの風俗店で、睡眠薬入りの酒を飲まされたうえ、路上に放置された男性が死亡するなど、 いわゆる「ぼったくり」事件が多発しているのを受け、提案されたもの。今回、まず店の中での料金表示が義務付けられた。また、 勧誘のために路上でつきまとったり、ビラの配布や、数人で取り囲むなどの強引な取立てを禁止。条例の規制区域は、被害が多い キタやミナミが中心で、府は今年6月の施行を目指す方針です。
2月27日 府議会が開会
府の2月定例議会が、27日開会しました。来年度の当初予算案や、法人府民税の1部増税案などが議論の焦点になります。太田知事は、 「厳しい道のりだが、赤字再建団体には転落しないという強い意志を持って府の再生に臨まなければいけない」と述べ、議員達に 支援と協力を呼びかけた。来月22日までの議会では、来年度の当初予算案や、知事の退職金をカットする条例案のほか、資本金 1000万円以上の企業に対し、法人府民税を一部増税する案など、137の議案が提案される。
2月26日 阪神高速道路ユニバーサルシティ出口開通式
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに車で訪れる人のため、阪神高速道路のユニバーサルシティ出口が、26日、開通した。しかし 府警では、ピーク時の渋滞は兵庫県までつながると予想しており、阪神高速道路公団は、今後さらに入り口を新設して、渋滞を 緩和したいとしています。
2月25日 世論調査,首相の原潜事故等の対応に85%が不信感
漁業実習船の衝突事故の一報を受けた後も森首相がゴルフを続けていたことについての世論調査で88%が「問題がある」と回答、 ゴルフ会員権の事実上の無償譲渡にも「問題がある」が87%になった。KSD問題などへの取り組みも全体の85%が不信感を抱いて おり、これらの問題が政権を直撃している。
2月25日 世論調査,参院選比例代表で投票したい政党で自民、民主党
7月の参院選比例代表で投票したい政党は、自民党が17%、民主党が15%と拮抗し、態度未定者が45%にのぼることが世論調査で 明らかになった。年齢別では、20代と40代で民主党に投票する人が自民党を上回ったが、「民主党に投票」は10%台ほどで、 態度未定の層の支持を取り込めるかがカギを握る。
2月23日 ユニバーサルシテイ駅、報道陣に披露
あと1ヶ月余りで、此花区にオープンするユニバーサル・スタジオ・ジャパン。観光客の半分が利用すると予想されているJRの駅が 報道陣に披露された。JR桜島線のユニバーサルシティ駅は建築家・安藤忠雄さんがデザイン。海が近いということもあって「帆船」を イメージ。混雑時を考えて、改札も広々。駅員として活躍するのは女性ばかり。JRでは女性ならではの極めこまやかなサービスをと、 20人の女性スタッフを採用した。駅は3月1日に開業。
2月23日 2週間遅れで梅の開花宣言
大阪管区気象台は23日、大阪の梅の開花宣言を出しました。今年に入って寒い日が続いたため、平年に比べると2週間ほど遅い 開花宣言となる。神戸で2月初旬、奈良でも2月中頃までに開花宣言が出されており、ようやく大阪にも春の足音が聞こえてきたよう。
2月21日 USJにT-レックスが出現した!
来月オープンのユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクション、「ジュラシックパーク」の主役、T−REXことティラノザウルスが 来阪。ティラノザウルスは、ヘリコプターで姿を現わした。といっても、あまりに凶暴なT−REXだけに、移動は麻酔をうたれ、 オリに入れられたまま、という設定。アトラクション「ジュラシックパーク・ザ・ライド」では、クライマックスに登場して、 ボートに乗った入場者を追いかけ回す。「ジュラシックパーク・ザ・ライド」は、T−REXのほか数十頭もの本物そっくりの恐竜が リアルな動きを見せ、大詰めには、高さ25メートルの発電所からの急降下で、びしょ濡れになるというもの。
2月21日 JR「フロントサービス競技会」
JR西日本の駅員や車掌さんらが、日頃の乗客へのサービスぶりを競う競技会が開かれました。これはJR西日本の駅員らの利用客に 対するサービスのレベルアップを目指して、毎年行われているものです。大会には、各支社から選ばれた60人が参加し、改札や案内応対 などの各部門に分かれて乗客へのサービスぶりを競い合います。ステージでは、外国人などの利用客に扮した社員に、次々と難題を ぶつけられ、参加者は真剣な表情で応対していました。JRは、この秋以降の完全民営化が決まったことを受けて「お客様に信用 されるよう今後もより良いサービス提供に力をいれたい」としています。
2月21日 濃霧で列車のダイヤなどに乱れ
近畿各地では22日朝、前夜からの雨と冷え込みで濃い霧が発生し、列車のダイヤなどに乱れがあった。近畿地方では、21日深夜から 気圧の谷の通過に伴い各地で雨が降りました。この雨がもたらした湿った空気が、夜間の冷え込みの影響で濃い霧に変わりました。 全般に風が弱いため、霧は日が昇ってから、しばらく残りましたが、現在は解消しています。この濃霧のために、JR関西線や 片町線などでは、始発から10分から30分の遅れが発生し、およそ5万1千人に影響が出た。
2月20日 大阪もぼったくり規制へ
酔った客に法外な料金を請求するぼったくり行為を規制する大阪府の条例案が20日、まとまった。27日に開会する府議会に 提出され、可決されれば6月1日に施行される見通し。東京都は昨年11月、全国初のぼったくり規制条例を施行しており、府条例が 成立すれば全国2番目。都条例は酒を提供しない風俗店も規制対象にしているが、府条例案は酒を提供して接客する店に限定している。
2月19日 歩行者ITS、梅田の地下街でモニター実験開始
電子手帳型の端末で複雑な地下街の道案内を受けられる「歩行者ITS」のモニター実験が19日、梅田地区地下街で始まった。 国土交通省と大阪市による共同実験。車いすの人が段差のないコースを選べるなどバリアフリー化にも役立つシステムで、 地下街での歩行者ITS実験は全国で初めて。
2月19日 正面衝突、1人死亡1人意識不明
19日午前0時55分頃、東大阪市吉田下島の府道で、軽乗用車と普通乗用車が正面衝突した。軽乗用車に乗っていた大東市中垣内の 看護婦(28)が首の骨を折って死亡、同乗していた東大阪市吉田の看護婦(27)が意識不明の重体。消防隊員が横転した軽乗用車から 救出している間に、先に救出されていた乗用車の男女2人が歩いて逃げており、府警河内署は道路交通法違反(ひき逃げ)と 業務上過失致死容疑で捜査している。男女が逃げた時、警察官は到着していなかった。お二人は、いずれも東大阪市立総合病院に 勤めており、19日午前0時15分に勤務を終え、帰宅途中だったとみられる。
2月16日 府と市町村結ぶ「Fメール」の発足式
太田知事は、府内44の市町村長にパソコンを配って、インターネットでメールのやりとりを始める。老人医療費の負担をめぐって 一時、険悪なムードになっていた府と市町村。このパソコンに3100万円をかけた知事の狙いは、ホットラインを結んでもっと風通し をよくしたいということ。もうひとつはトップから市町村のIT化を進めることです。府からは「パソコンはぜひ自分で打って 下さいね」との注文がつきましたが、「えっ、パソコンなんて触ったこともない…」という人も数人いるとか
2月16日 旭鷲山が犯人役でひったくり防止
今や大阪名物とまでいわれてしまう「ひったくり」。この犯罪防止に大相撲の旭鷲山が一役買った。発生件数が25年間連続ワーストワン。 不名誉な記録に待ったをかけようと旭鷲山が、近鉄上本町駅そばのキャンペーン会場に駆け付けた。「ひったくり防止ネット」を 自転車の前かごにつけるだけで、犯人役の旭鷲山も犯行に失敗するはずでしたが…取って逃げてしまうパフォーマンス。旭鷲山の ユーモアあふれるアピールに誘われて集まった人たちは、防犯対策の説明に熱心に目を向けていました。
2月16日 元阪神のバースが太田知事を表敬訪問
元阪神のランディー・バースさんが、太田房江知事を訪問し、府の福祉に関連したイベントなどのPRに協力したいと話しました。 バースさんは、16日午後、府知事公館を訪れ、大阪のファンに恩返しするためにも、福祉関連のイベントやシンポジウムのPR活動に 協力したいと申し出ました。バースさんは、「大阪でプレーさせてもらった素晴らしい6年間を福祉に貢献するというかたちで 恩返ししたい。」と話し、府は「最強の助っ人です。是非お願いしたい」と元人気選手のPR効果に期待を寄せています。
2月16日 確定申告スタート
2000年の所得税の確定申告の受け付けが、16日から全国の税務署で一斉に始まりました。確定申告が必要なのは、個人事業主や 年収2000万円を超えるサラリーマンなどですが、医療費を年間10万円以上払った人なども還付申告すれば、税金が戻ってきます。 99年分の納税者は大阪国税局管内で約115万人でした。受付は来月15日までです。
2月09日 衣摺郵便局に包丁強盗、260万円奪う
9日午後、衣摺郵便局に包丁を持った男が押し入り、現金約260万円を奪って逃走。9日午後2時10分頃、衣摺1丁目の特定郵便局 「東大阪衣摺郵便局」に、男が押し入り、持っていた包丁を女性客に付きつけ「金をいれろ」と、郵便局員に紙袋を投げつけました。 局員が、現金約260万円を入れると、男は紙袋を奪い取り、バイクで南の方角へ逃げました。郵便局には、局員3人と客2人がいましたが、 けがはなかった。警察の調べによると、逃げた男は年齢40〜50歳くらい、身長170〜5cm。青いつなぎに紺のジャンパーを着て、 黒いフルフェイスのヘルメットをかぶっていた。
2月08日 府が海外手当ての一部をカット
財政難に苦しむ府は、海外に赴任している職員の手当を、一部カットすることを決めました。府の海外事務所は、シンガポールや シドニーなど、5カ国6都市にあります。現地企業の誘致や、大阪企業の海外進出を支援している。今回削減を決めたのは、海外に いる職員の手当ての一部である接待費です。この接待費は、人脈を広げるために開く、ホームパーティーなどの費用として支給し、 年間4000万円に上ります。削減の理由について府は、財政難のほかに、外国の習慣が変わり、接待の機会が減ったことを挙げています。 また府は、香港の中国返還に伴い、香港にある事務所を、上海事務所に統合する。
2月07日 大阪府2007年度に赤字再建団体へ
府は、2007年度には、「赤字再建団体」になってしまいそう。これは民間企業でいうと、「倒産」状態です。府の試算によりますと 、税金の収入が今のままだった場合、財源不足は、今後毎年5000億円前後にのぼります。この不足分を国からの地方交付税で補ったり、 借金返済に備えて積みたてている基金を取り崩したりしても、この基金そのものが2006年度に底をつく。その結果、2007年度の 赤字は800億円になり、民間企業の「倒産」にあたる「赤字再建団体」へ転落する。太田知事は「府民の生活にも影響が及ぶので 転落できない。死んじゃうわけにはいかない」と。府は、赤字再建団体への転落防止のため、今年7月までに、ビッグプロジェクトの 見直しなどの具体策をまとめるとしている。
2月07日 大阪府特別職の退職金引き下げへ
全国最悪の財政難で倒産の危機に瀕している大阪府は知事や副知事ら特別職の退職金を1/4カットすることにしました。太田知事の 場合、4年の任期ごとに、退職金5600万円が支給されますが、これが約1/4の1400万円減らされ4200万円になります。また副知事、 出納長ら他の特別職の退職金も同じように1/4カットされることになり、トータルで、4年ごとにあわせて4000万円の節約になります。 ちなみに、知事の毎月の給料は、条例で145万円と定められていますが、財政難のため横山前知事の時代から5%カットされています。
2月07日 USJの入場券予約販売が売り切れ
此花区のユニバーサル・スタジオ・ジャパンの入場券予約販売が7日、全国の旅行代理店などで始まった。販売されたのは開業日の 3月31日から4月14日までの入場券で数十分で売り切れる代理店が相次ぎ、人気の高さを示した。日本旅行によると、土日や ゴールデンウイークはほぼ完売という。
2月06日 エイズ、昨年の患者320人、感染者440人
厚生労働省のエイズ動向委員会は6日、国内のエイズ患者とHIV感染者数を発表した。昨年の速報値で患者数は320人、感染者数は 440人。また、昨年の献血者のうちHIV抗体検査の陽性件数は67件で若干増えた。感染者数が前年から減少したものの、 柳川委員長は「増加傾向の流れは変わらない」と分析している。
2月05日 財界側が府の法人府民税の増税案に前向き
府と財界の代表が5日朝に懇談し、財界側は府が検討している、法人府民税の増税案に、前向きな考えを示しました。懇談会には 府知事、関西経済連合会の会長らが出席。会合では、府が打ち出した、中小企業の誘致などをうたった「大阪産業再生プログラム 案」の、進み具合などが話し合われました。また、法人府民税の一部の増税を、府が検討していることについて、会長は「ある程度 はやむをえない」として、導入に前向きな姿勢を示した。
2月01日 近畿各地で私立大学の入学試験開始
2月に入って、関西にある私立大学の多くで、1日から入学試験がスタートし、いよいよ本格的な受験シーズンが到来した。吹田市に ある関西大学でも、各学部のトップを切って、工学部の試験が、1日から開始。今年の関西大学の前期日程の志願者は、約63000人で、 去年に比べて、3700人あまり増加しています。試験は午前10時20分から始まり、地方に用意された会場を含めて、約1万人の受験生が、 1科目めの外国語試験に臨みました。

今月の NEWS に戻る
2001年1月の NEWS
2000年12月11月10月9月の NEWS

戻る
東大阪周辺地域の情報が満載! 東大阪バーチャルシティ http://www.h-osaka.com/