東大阪バーチャルシティ 東大阪周辺地域密着情報ページです。東大阪周辺情報ならナレッジにお任せ。東大阪の住民・企業同士の交流の場となれば
2001年11月の東大阪 NEWS →最新のNEWS

11月29日 10月失業率5.4%で最悪更新
10月の完全失業率(季節調整値)が9月より0.1ポイント上昇して5.4%となり、過去最悪を更新することが29日、総務省の 調べで明らかになった。情報技術関連産業などでリストラが広がっているのに加え、9月に発生した米中枢同時テロや、 狂牛病による牛肉消費の落ち込みの影響が顕在化してきたことが要因とみられる。完全失業率は7月に、1953年の調査開始 以来初めて5%台に乗った。8月は横ばいで推移したが、九月は前月比で0.3ポイントも上昇して5.3%となり、完全失業者数 も357万人と過去最多を記録した
11月27日 7特殊法人の廃止,民営化を政府が決定
政府は27日午前、全閣僚による特殊法人等改革推進本部と行政改革推進本部(本部長はともに小泉首相)の合同会議を開き、 日本道路公団など7特殊法人について、1.日本道路、首都高速道路、阪神高速道路、本州四国連絡橋の道路関係4公団は 廃止し、新たな組織などは第3者機関で検討する 2.住宅金融公庫、都市基盤整備公団、石油公団の3法人は廃止することを 柱とした廃止・民営化方針を了承した
11月26日 来月から郵便局で住民票交付可能
政府は26日の事務次官会議で、住民票の写しや印鑑登録証明を、郵便局でも交付できるようにする郵政官署取り扱い法の 施行日を12月1日とすることなどを定めた関係政令案を決めた。27日の閣議で正式決定する。同法は、住民の利便性向上の ため、戸籍謄抄本や納税証明書、住民票の写しなどを郵便局で交付できるようにする。各市町村の判断に基づき、全国に 約2万ヶ所ある普通郵便局と特定郵便局で取り扱うことができる
11月21日 そごう大阪店、2004年に再開
去年暮れに閉店した心斎橋のそごうが2004年の秋頃再オープンの運びとなりそう。それに先立って、「エルメスそごう」が オープンすることになりました。これは、20日、横浜で開かれた取引先説明会の中で、十合の和田繁明社長が明らかにした もの。そごうの大阪店は去年12月、閉店しそれ以降イベントなどで一部が利用される他はそのままの状態が続いていました。 社長の説明によりますと今の建物は来年2月以降に一旦取り壊して、2003年から新築工事をスタート。2004年の秋には リニューアルオープンを迎えたいとしています。この大阪店リニューアルは、そごう全体の再建計画のしめくくりとなる もの。それに先立って近くのビルでは「エルメスそごう心斎橋店」という形でブランドショップが営業を開始。こちらの オープンは来月7日。ミナミに「そごう」の名前のついた店が復活する
11月20日 中国道25日から工事
今月25日からは、中国自動車道の宝塚ICから西宮北ICの上下線で、13日間にわたって終日車線規制を行っての工事が 予定されています。阪神高速環状線の工事区間とはつながりませんが、期間が重なるため皆さん道路情報などにご注意下さい
11月19日 阪神高速20日から改修工事
阪神高速道路の環状線が、20日から改修工事に入ります。工事のため通行止めになるのは、環状線南行き車線で、梅田入口 から夕陽丘出口までの区間です。工事は20日朝6時から28日の朝6時まで、終日続けられます。13年ぶりのリフレッシュ工事 となります
11月16日 府防犯設備士協会を設立
防犯設備の設計や施工、維持管理に当たる防犯設備士が15日、府防犯設備士協会を設立した。ひったくりやピッキングに よる窃盗、自動車盗の被害が増えていることを受けて、監視カメラなど防犯設備の面から犯罪抑止に協力し、防犯に対する 意識の向上を目指す。府内には、社団法人日本防犯設備協会(東京都港区)の認定を受けた防犯設備士が約900人いる。 府防犯設備士協会では、防犯機器や設備の普及に取り組むほか、防犯設備に関する相談や情報提供、調査研究を行う
11月16日 私立中高の総募集人員を発表
府私立中学高校連合会は15日、来年度の府内私立高校(全日制)と中学の総募集人員を発表。高校は93校が今年度より836人 少ない3万2185人、中学は61校が今年度より26人少ない8332人を募集。入試は、ほとんどの高校は来年2月初旬にあり、中学 は1月中旬から下旬。総募集人員から内部進学者を引いた外部募集は、高校2万4536人、中学7591人。ユニークな高校は、 飛翔館が体育専攻で馬術の授業をし、美容専攻も専門学校と連携し、高卒後半年で国家資格が得られるカリキュラムを編成。 東大阪から校名変更した敬愛女子は介護福祉士の資格を目指す介護福祉コースを設定。大阪福島女子は英語のネイティブ スピーカーの少人数授業を受ける普通科英会話コースを設けた。また、清風南海は男子校を共学にし、3ヶ年特進コースを 新設。女子校の大阪国際大和田は英数コースのみ共学に。大谷、金蘭千里の両高校は外部募集はなし。中学は、阪南大高校 中等部が新設。同志社香里が男子校から、大阪国際大和田は女子校から、それぞれ共学になる
11月16日 高校の統廃合が正式決定
府は、16日、教育委員会会議を開き、2003年にスタートする高等学校の再編整備の対象校を最終決定した。これで、2003年 春に高槻南と島上高校が統合、堺市の上神谷と美木多高校が統合され、また、八尾北高校が総合学科になるなど、4校が 改編されることになる
11月15日 危険物積載車両一斉取締り
高圧ガスや化学薬品などの危険物を積んだ車両の事故を防ぐため、タンクローリーなどの一斉取締りが、15日、府内で 始まりました。この一斉取締りは、近畿運輸局や大阪府、警察、消防など9つの機関が、年に3回定期的に実施しています。 毒物や劇薬物などの危険物を積んだ車両の事故は、これから冬場にかけて多発が予想されます。府では今回の一斉取締りに より、危険物などを取り扱う責任者の災害防止の意識を高めたいとしています
11月15日 車やバイクなどに連続放火
15日未明、東大阪市で小屋や車が焼ける火事が4件、相次ぎました。警察では連続放火と見て調べています。14日午前2時頃 東山町の住宅街の中の畑にある農作業小屋から火が出ました。火はまもなく消し止められ、けが人はありませんでしたが、 この火事の前、約1時間に、現場近くで3件の火事が相次ぎ、車6台とバイクのカバーが焼けました。現場は、半径150mほどの 範囲にあり、いずれも付近に火の気がないことから、警察では連続放火とみています。現場周辺では、3日前にも、同じ 時間帯にバイク7台が焼ける火事があり、警察は同一犯の可能性が高いとみて調べています
11月14日 高校生の就職内定率、過去最低
来春卒業予定の高校生の就職内定率(9月30日現在)は、前年同期を5.5ポイント下回る37.0%で、1987年に9月末現在の 集計を始めてから最低に落ち込む一方、大学生の就職内定率(10月1日現在)は同1.3ポイント上昇の65.0%とやや改善した ことが14日、厚生労働省と文部科学省の調査で分かった
11月11日 市長と野党の対立で9月市議会開けず
東大阪市の市議会で、共産党員の市長と過半数を占める野党の対立が続き、9月(第3回)定例市議会が開けない状態が 続いている。市は今月26日に招集の方針だが、野党側は「今さら『9月議会』はやらん。前倒しの『12月議会』なら応じて もよい」と、市長の失点を狙っている
11月10日 絵画詐取の美術商兄弟を逮捕
顧客の油絵を転売すると持ち掛けてだまし取ったとして、府警布施署などは10日までに、詐欺容疑で西宮市の美術商(57) と兄(59)を逮捕した。2人とも容疑を大筋で認めている。調べによると、両容疑者は昨年2月5日頃、東大阪市の男性歯科医 (64)に「今なら高く売れるから転売したらどうか」と持ち掛け、男性が持っていた洋画家藤田嗣治の油絵1点(時価1000万 円相当)をだまし取った疑い。この絵は1976年頃、両容疑者が男性に販売したものだった
11月10日 高齢者医療費、定率制に
政府・与党は9日、2002年度の医療制度改革で、高齢者の医療費の自己負担について、〈1〉月額上限などの軽減措置を 廃止して定率1割とする〈2〉現役世代並みの所得がある高齢者には2割負担を求めるとの方針を固めた。また、 サラリーマンの保険料徴収を月収から年収ベースに広げる「総報酬制」も導入する方針。今月末にも政府・与党社会保障 改革協議会でまとめる最終報告に盛り込み、来年の通常国会で関連法案の成立を目指す
11月08日 太田知事のHP「ふうちゃんネット」開設
昨年2月の知事選で太田房江知事の選挙母体になった政治団体「21世紀大阪がんばろう会」はホームページ「ふうちゃん ネット」(http://www.ohtafusae.jp/)を8日、開設。太田知事の素顔や日常を発信し、府の公式HPよりざっくばらんで パーソナルな内容になるそうだ
11月07日 世界人口61億人、2050年には93億人?
国連人口基金は6日、2001年世界人口白書を発表。世界人口は今年8月現在で61億3000万人(昨年は7月現在で60億6000万人)。 途上国を中心に毎年7000万人以上増え、2050年には中位推計で93億人になる見通しという。白書は、人口と消費増大が 地球環境に大規模な変化をもたらすと警告している
11月05日 東大阪の鉄工所で火事1人死亡
5日未明、東大阪市の鉄工所兼住宅で火事があり、男性1人が死亡した。5日午前4時すぎ、大蓮北3丁目の鉄工所から煙が 出ているのを近所の人が見つけ、消防に通報した。火は木造2階建ての住居兼作業所の建物延べ80平方mを焼き、約1時間後に 消し止められた。周囲の建物への延焼はなかった。この火事で、鉄工所の経営者の兄(66)が、2階の寝室付近から、 遺体で発見された。
11月02日 USJ、早くもクリスマスムード一色
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに1日、高さ15mのクリスマスツリーが登場。スヌーピーやチャーリーブラウンなど おなじみのキャラクターが見守る中、明浄学院高校のマーチングバンドに先導されたサンタクロースが入場。約10万個の イルミネーションが点灯した
11月02日 府の入札監視委員会が発足
公共工事入札に絡んで、府議や職員の逮捕者が相次いだ府は、抜本的な不正防止のため第3者による「入札監視委員会」を 発足し1日、初会議を開いた。この監視委員会は、府警OB、元検事や大学教授ら5名の委員で構成されます。1日の会議 では、予定価格が250万円を超える工事のすべてを対象に入札や契約の内容などを審査すること。また、委員会を約3ヶ月に 一回開催することが決められました。入札や契約の課程で実際に不正があった場合、府では、入札参加資格を取り消すと 共に、契約解除や損害賠償が行えるよう、契約書に明記することになっています。また、職員が議員や業者から圧力を 掛けられた場合の駆け込み寺ともなる「公正職務執行確保委員会」も、1日に発足した
11月01日 年賀はがきの発売始まる
1日から全国の郵便局で年賀はがきの発売が始まりました。イラストのついた年賀はがきには、それぞれ来年のえとの馬や 扇がデザインされています。年賀状の受け付けは12月15日から
11月01日 阪神高速湾岸線でロードプライシング
阪神高速は大気汚染など環境対策のため、大阪ー神戸間を利用する大型車を海岸沿いに迂回させようと、1日から湾岸線の 料金値下げを始めた。これは尼崎や西淀川などの公害をめぐる裁判が和解したことを受け、国が進めている環境対策の 1つで、湾岸線の料金を値下げして大型車を誘導し、市街地を通る神戸線の利用量を減らそうというもの。この「環境 ロードプライシング」では湾岸線の料金を神戸線に比べて2割安い1000円から800円に値下げしています。しかし、 これまでの回数券の割引率とあまり変わらないことなどから、原告団は「この対策では環境改善は図れない。迂回路を 無料にするくらいの思い切った策を取らねば環境対策とは言えない」と国に見直しを求めています

今月の NEWS に戻る
2001年10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月の NEWS
2000年12月11月10月9月の NEWS

戻る
東大阪周辺地域の情報が満載! 東大阪バーチャルシティ http://www.h-osaka.com/