税理士プロフィール 判例クッキング お問い合わせ HOME

〜 Coffee Break 〜



≪「探偵について」≫ 2020/7

探偵について、考えてみる。
一番古い探偵小説は、思い浮かばないが、その内容である。

シャーロック・ホームズは、助手のワトソンが、どこの場所で、用事をすませたかを見事に当てる。
靴底についた土から、当てるのだが、本当に当てる、凄い推理力である。

コロンボは、探偵では、ないが、その推理力は、たいしたものである。
会った瞬間から、だいたいの犯人の目星を付ける。
これは、古畑任三郎も同じである。

エルキュール・ポアロは、「オリエント急行の殺人事件」では、なんと犯人は、列車に乗り合わせた全員が、犯人という落ちだった。

作者は、結末から考えて書くのだろうか?

横溝正史は、小説から映画化もされるが、「犬神家の一族」「獄門島」という代表作があるが「金田一耕助」という探偵が出てくる。

このように娯楽作品は、大いに楽しめる。

  




〜バックナンバー〜
第五十八回 ≪コロナ感染について≫
第五十七回 ≪110歳以上の奇跡≫
第五十六回 ≪カネヤン、散る≫
第五十五回 ≪ブラックホールについての考察≫
第五十四回 ≪平成から令和へ≫
第五十三回 ≪「美」についての一考察 ≫
第五十二回 ≪ホスト王 死去焉≫
第五十一回 ≪輪湖(りんこ)の時代の終焉≫
第五十回 ≪「カジノ構想」について(U)≫
第四十九回 ≪アインシュタインの後継者 死す≫
第四十八回 ≪ハニュウとハブ≫
第四十七回 ≪半世紀≫
第四十六回 ≪松方弘樹氏死去(74)≫
第四十五回 ≪島木譲二の死と未来≫
第四十四回 ≪英雄達の死≫
第四十三回 ≪「こち亀」と「さんまのまんま」の終了≫
第四十二回 ≪千代 散る≫
第四十一回 ≪100年前の予想・・・アインシュタイン≫
第四十回 ≪特定秘密保護法について(U)≫
第三十九回 ≪ガラパゴス化って?≫
第三十八回 ≪「カジノ構想」について(T)≫
第三十七回 ≪漫画、TV、映画(メディア論)T≫
第三十六回 ≪メモリィ・・・思い出(S49〜H27)、ゲーム編≫
第三十五回 ≪恋愛についての一考案・・・サルの恋(T)≫
第三十四回 ≪復活≫
第三十三回 ≪似非・似而非っていう言葉≫
第三十二回 ≪メモリィ・・・思い出(S36〜S48)、ゲーム編≫
第三十一回 ≪ビットコインって?T・U≫
第三十回 ≪銃刀法って・・・?≫
第二十九回 ≪特定秘密保護法について(T)≫
第二十八回 ≪天才と著作権法違反幇助≫
第二十七回 ≪俗物(ぞくぶつ)って?≫≪俯瞰する・・・鳥瞰とも言う≫
第二十六回 ≪言葉の暴力 − 次の時代≫
第二十五回 ≪コンピューターと人≫
第二十四回 ≪八百長問題と解雇≫
第二十三回 ≪最近の世の中について≫
第二十二回 ≪補助金問題について・・・≫
第二十一回 ≪「面白さについて ”人間とロボット”≫
第二十回 ≪「仮面」の考察≫
第十九回 ≪ブラック・スワンとミラクル3≫
第十八回 ≪移りゆく時代≫
第十七回 ≪文楽・狂言・ディナーショー≫
第十六回 ≪チェンジ イエス・ウィ・キャン≫
第十五回 ≪次の時代の到来≫
第十四回 ≪前人未踏の世界≫
第十三回 ≪新しい流れ≫
第十二回 ≪最近の出来事≫
第十一回 ≪ダンロップフェニックストーナメント観戦≫
第十回 ≪話芸の魅力≫
第九回 ≪アマチュアの楽しみ≫
第八回 ≪最近の出来事≫
第七回 ≪東京ディズニーランドとシィー≫
第六回 ≪ウイット・2005年≫について
第五回 ≪読みの深さ≫
第四回 ≪センス≫について
第三回 ≪ゴールデンウィーク≫
第二回 ≪形勢判断について≫  ライブドア vs フジテレビ
第一回 年末のTV番組について

プロフィールのページへ戻る

画像提供 image