判例クッキング お問い合わせ HOME

− マーケティング論 −

テーマパークの進化』 2018/5

現代は、テーマパークの時代である。昔で言えば、遊園地。
三大テーマパークは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪)、東京ディズニーランド東京ディズニーシーが、最も収益力を誇る所である。

異空間を楽しむために大人でさえ何度も行く。ただ残念な事にこれらのテーマパークは、外国のテーマパークを日本に持ってきたものである。
しかし、ユニバーサルスタジオジャパンは、どんどん外国から離れて、日本人向けするものに変化させている。

ジェットコースターは、外国には、ないらしい。私見では、ジェットコースターなどは反対である。

一瞬の快楽(刺激)を求める事は、より刺激性の強いものを求めるのは、人間の(さが)である。
確かに刺激のない生活は、もはや日本では考えられないかもしれない。

便利性刺激。もはやそれがなければ、現代人は、生活できなくなっている。でも・・・

      


グラフ

〜バックナンバー〜
第四十五回 『AKB商法』
第四十四回 『ゴルゴ13と浮浪雲の終了』
第四十三回 『トランプは、キングか?ジョーカー?』
第四十二回 『相続税と将棋界』
第四十一回 『ガラパゴスの復活』
第四十回 『リカちゃんが、試験問題に初登場』
第三十九回 『AKBと半沢直樹』
第三十八回 『フリーザーとタイガーザ・グレイト』
第三十七回 『大鵬と時代』
第三十六回 『大鵬の死去』
第三十五回 『レディ・ガガとマドンナと倖田來未』
第三十四回 『バービー人形とリカちゃん人形 PARTT』
第三十三回 『マイケルとリー』
第三十二回 『宝塚歌劇と倖田來未』
第三十一回 『キャラの世界』
第三十回 『2つの顔』
第二十九回 『漫画とのコラボレーション(ハチワンダイバー実写化)』
第二十八回 『KYの世界』
第二十七回 『円谷プロがTYO傘下に・・・』
第二十六回 『サザエさんと水戸黄門』
第二十五回 『パチンコ業界の隆盛』
第二十四回 『小悪魔になる方法』
第二十三回 『それでもボクは・・・』
第二十二回 『デス・ノートの戦略』
第二十一回 『スーパーマン&ウルトラマン』
第二十回 『ロボカフェとメイドカフェ』
第十九回 『力道山の魅力』
第十八回 『倖田來未の魅力』
第十七回 『進化する世の中』
第十六回 『三つの流れ』
第十五回 『ニート』と、『ギャンブル』
第十四回 『貴ノ花、 散る』
第十三回 『バンダイとナムコ統合』
第十二回 『バンパイヤとデス・ノート』
第十一回 『シャラポワ』の実力・『手のひら or 指』
第十回 今年の総括・・・『アイ』 ブーム
第九回 『 IT 企業3社が、に参入!』・
        『 ヨン様 』と『ブルース・リー 』 ・『 イチローの記録 』
第八回 『レトロとCG』
第七回 『レトロと魔法』
第六回 『スポーツ界の女子選手の活躍』
第五回 『女子バレー』と『トリビアの泉』
第四回 『ドラゴンボール』と『ハルウララ』
第三回 『長嶋監督、倒れる』各メディアが取り上げた
第二回 『蛇(へび)』が、ブーム??
第一回 「大晦日のTV」・「NANA」について