ある夕方の発見@近鉄長瀬駅前
こんにちは!
新年度も少しずつ慣れ始めた頃でしょうか?
さて、場所は夕方の長瀬駅。
線路を渡り、
向かいのホームまで歩いていると、
こんなものが!?
みなさんこれが何だかわかりますか?
これは、本の返却ポストです。
東大阪市立図書館で本を借りると、ここに返却することができるのです。
東大阪市内のまちなかにある返却ポストは、9つあります。
返却ポストが近くにあるのは便利ですよね!
自分はどこに返しに行くのが一番近いのか調べてみるのもおもしろそうだと思います。
文・写真:
近畿大学 総合社会学部 環境・まちづくり系専攻 2年 福本姫菜
関連記事
-
-
師走の夜景 in 近大
みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 12月も後半となりクリスマスが目前となりましたね。
-
-
夏終わりのイチョウ並木
みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 9月になってもまだまだ暑い気候が続きますね。
-
-
生駒山にあるおもちゃ箱
こんにちは。 今回訪れたのは 東大阪市は東豊浦町にある枚岡公園の「森
-
-
06BULLS“新体制始動”
みなさん、こんにちは、e-yan通信部です。 この度は、なんと06BULLSの全体ミーティング
-
-
夏でも涼しげ!長瀬川
皆さんこんにちは、e-yan通信部です。 暑い日々が続きますがいかがお過ご
-
-
八戸ノ里温泉で寒さを乗り越えよう
11月に入り朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。 今回私たちが紹介するの
-
-
散歩に立ち寄りたくなる商店街
みなさん、こんにちは。 3月も終わりに近づき、だんだん気温も暖かくなってきましたね。気分転換に
-
-
小坂城~廃材を利用した環境にやさしいお城~
いきなりですが どん! 皆さん、これ何か知っています
- PREV
- 気に入った部活はありましたか?~新近大生と部活動の出会い~
- NEXT
- ジョギングのすゝめ