近畿大学記念会館への行き方
e-yan通信部です。
私事ですが、少し前に「近畿大学記念会館」への行き方を尋ねられたことがありました。
その時に、キャンパスの裏から出れば着きますよというような説明をしたのですが、少々入りづらそうな様子でした。
確かに関係者ではないのに「大学内に入ればわかります」と言われるのは気が引けますよね・・・。
というわけで今回は、私が知ってる範囲での「近畿大学の外からの記念会館への行き方」をご説明したいと思います。
まず正門の前ですが、ここは入らず左に曲がります。
するとこんな道が出るので、この道100m進み突き当たりで右に行きます。
同じくこの道を300m突き当たりまで進み、次は左です。
左に曲がるとすぐに信号がありますので、そこを右へ。
道を300mまっすぐ進むと、
こんなとこに出ます。そしてこの右側の門に入ると、
到着です。
これをあの時、説明できていればもう少し喜んでもらえたのでしょうか・・・。
文:写真
近畿大学総合社会学部3年 笹部好生
関連記事
-
-
小坂神社~開拓者たちの心のよりどころ~
こんにちは。 今回私たちが紹介するのは「小坂神社」です。 以前の記事
-
-
彌榮神社で小阪の歴史に触れよう!
こんにちは。 今回、私たちが紹介するのは「彌榮神社(いやさかじんじゃ)」か
-
-
ゲーム世界の落とし物
こんにちは。e-yan通信部です。 台風が過ぎ去り、早く梅雨が明けてほしい時期がやってきました
-
-
プチ記事メンバー紹介
河野隼士 こんにちは。 近畿大学総合社会学部環境・まちづくり系専攻2回の河野隼士です。
-
-
交通安全でトラブル防止
こんにちは。 e-yan通信部です。 蒸し蒸しとした季節がやって来ましたね。 暑さ
-
-
久宝寺緑地公園~たくさんの人が集まる憩いの場~
お盆が過ぎ学生は夏休みの真っただ中ですね。 そんな中、ここ久宝寺緑地公園はたくさんの人で賑わっ
-
-
生け垣に残暑を感じるムクゲの花
みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 台風一過の青空が広がり、過ごしやすい季節になりまし
- PREV
- 理容室×相撲×タイガーマスク=ヘアーサロンオノウエ
- NEXT
- まちの安全を守る街灯