近畿大学記念会館への行き方
e-yan通信部です。
私事ですが、少し前に「近畿大学記念会館」への行き方を尋ねられたことがありました。
その時に、キャンパスの裏から出れば着きますよというような説明をしたのですが、少々入りづらそうな様子でした。
確かに関係者ではないのに「大学内に入ればわかります」と言われるのは気が引けますよね・・・。
というわけで今回は、私が知ってる範囲での「近畿大学の外からの記念会館への行き方」をご説明したいと思います。
まず正門の前ですが、ここは入らず左に曲がります。
するとこんな道が出るので、この道100m進み突き当たりで右に行きます。
同じくこの道を300m突き当たりまで進み、次は左です。
左に曲がるとすぐに信号がありますので、そこを右へ。
道を300mまっすぐ進むと、
こんなとこに出ます。そしてこの右側の門に入ると、
到着です。
これをあの時、説明できていればもう少し喜んでもらえたのでしょうか・・・。
文:写真
近畿大学総合社会学部3年 笹部好生
関連記事
-
-
広い駅構内を活かした展示場
みなさん、こんにちは。 今回は、近鉄布施駅の構内で見かけた小さな展示場を紹介します。 &
-
-
まなびや通りを照らす三つの街灯
みなさん、こんにちは。e-yan通信部です。 風の冷たさが身に染みる日々が
-
-
ある夕方の発見@近鉄長瀬駅前
こんにちは! 新年度も少しずつ慣れ始めた頃でしょうか? さて、場所は夕方
-
-
まちの安全を守る街灯
こんにちは。 今年も残り20日をきりましたね。
-
-
プチ記事メンバー紹介
河野隼士 こんにちは。 近畿大学総合社会学部環境・まちづくり系専攻2回の河野隼士です。
-
-
見えない結界とは?!?!
みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 この間まで暑い日が続いていましたが、急に気温が低く
-
-
地上から雲の様子を見てみよう
皆さんこんにちは、e-yan通信部です。 皆さんは雲に注目したことがありま
-
-
ラグビー応援前に訪れたい~花園の守り神~
こんにちは。 今回、私たちが紹介するのは 東大阪市の『吉田春日神社』です
-
-
公園を優しく彩るミモザアカシア
こんにちは、e-yan通信部です。 冬の寒さもだんだん穏やかになり、季節はすっかり春ですね。
- PREV
- 理容室×相撲×タイガーマスク=ヘアーサロンオノウエ
- NEXT
- まちの安全を守る街灯