沖縄を感じられる居酒屋さん
学校からの帰り道、
近鉄八戸ノ里駅から歩いて3分のところに一風変わった外見をしたお店を見つけました。
「琉球居酒屋シーサー」という居酒屋さんのようです。
宮古島やらシーサーやらが書かれていて沖縄を感じさせますね。
よく見るとまもる君が警護しているかのようにこちらを見ています。
なぜまもるくんが?
実は宮古島では島の交通要所にいくつも設置されていて現地では有名なんだそうです。
東大阪で沖縄を感じられる居酒屋さん。
みなさんもぜひ足を運んでみてはいかかでしょうか。
琉球居酒屋シーサーの住所
東大阪市御厨南1-3-17
文・写真:
近畿大学総合社会学部3年 和田卓也
関連記事
-
-
まちの安全を守る街灯
こんにちは。 今年も残り20日をきりましたね。
-
-
八戸ノ里温泉で寒さを乗り越えよう
11月に入り朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。 今回私たちが紹介するの
-
-
春の訪れ~菜の花からの知らせ~
1月も終わりに近づいてきましたが東大阪では菜の花が咲き、少し早い春の訪れを知らせているようです。
-
-
近大は少しずつ学園祭色に染まってきました
みなさん、こんにちは。 e-yan通信部です。 季節はすっかり秋になり、食べ物がおいしい
-
-
「カメさま」に願いを託して 石切劔箭神社
みなさん、こんにちは。 e-yan通信部です。 1月下旬になり、大学入試や高校入試の日程
-
-
小坂神社~開拓者たちの心のよりどころ~
こんにちは。 今回私たちが紹介するのは「小坂神社」です。 以前の記事
-
-
まちあるき in 弥刀
こんにちは。 まちあるきが好きな潟山です。 今回はこちらの駅に降りてみました。 &
-
-
地上から雲の様子を見てみよう
皆さんこんにちは、e-yan通信部です。 皆さんは雲に注目したことがありま
-
-
夏でも涼しげ!長瀬川
皆さんこんにちは、e-yan通信部です。 暑い日々が続きますがいかがお過ご
- PREV
- コンパスクラブ~人を育む卓球場~
- NEXT
- e-yan交流会で感じた成長・感謝