沖縄を感じられる居酒屋さん
学校からの帰り道、
近鉄八戸ノ里駅から歩いて3分のところに一風変わった外見をしたお店を見つけました。
「琉球居酒屋シーサー」という居酒屋さんのようです。
宮古島やらシーサーやらが書かれていて沖縄を感じさせますね。
よく見るとまもる君が警護しているかのようにこちらを見ています。
なぜまもるくんが?
実は宮古島では島の交通要所にいくつも設置されていて現地では有名なんだそうです。
東大阪で沖縄を感じられる居酒屋さん。
みなさんもぜひ足を運んでみてはいかかでしょうか。
琉球居酒屋シーサーの住所
東大阪市御厨南1-3-17
文・写真:
近畿大学総合社会学部3年 和田卓也
関連記事
-
-
見えない結界とは?!?!
みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 この間まで暑い日が続いていましたが、急に気温が低く
-
-
彌榮神社で小阪の歴史に触れよう!
こんにちは。 今回、私たちが紹介するのは「彌榮神社(いやさかじんじゃ)」か
-
-
e-yan交流会で感じた成長・感謝
先日、e-yan交流会を行いました。 e-yan交流会とは、これまでe-yanの活動に参加して
-
-
公園を優しく彩るミモザアカシア
こんにちは、e-yan通信部です。 冬の寒さもだんだん穏やかになり、季節はすっかり春ですね。
-
-
もうひとつの近畿大学 ~もし近大生がいなかったら~
みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 突然ですが、みなさんは近畿大学
-
-
プチ記事メンバー紹介
河野隼士 こんにちは。 近畿大学総合社会学部環境・まちづくり系専攻2回の河野隼士です。
-
-
久宝寺緑地公園~たくさんの人が集まる憩いの場~
お盆が過ぎ学生は夏休みの真っただ中ですね。 そんな中、ここ久宝寺緑地公園はたくさんの人で賑わっ
-
-
お盆休みはどう過ごされていましたか?
みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 まだまだ暑い日が続きますが、みなさんはいかがお過ご
-
-
ゲーム世界の落とし物
こんにちは。e-yan通信部です。 台風が過ぎ去り、早く梅雨が明けてほしい時期がやってきました
-
-
交通安全でトラブル防止
こんにちは。 e-yan通信部です。 蒸し蒸しとした季節がやって来ましたね。 暑さ
- PREV
- コンパスクラブ~人を育む卓球場~
- NEXT
- e-yan交流会で感じた成長・感謝