*

まちの安全を守る街灯

公開日: : プチ記事, 未分類 , ,

こんにちは。

 

今年も残り20日をきりましたね。

 

今回は学校帰りに見つけた、「青色の街灯」についてお話ししたいと思います。

 

 

%e5%9b%b33

 

 

ここは近鉄長瀬駅から俊徳道駅まで行く、線路沿いの道です。

 

街灯はよく目にすると思いますが、皆さん青色の街灯を見たことがありますか?

 

また、なぜ青色なのかご存知でしょうか?

 

この青色の効果は「犯罪減少」に繋がるそうです。

 

オレンジ色の街灯もありますが、人は赤色などの暖色を見ると興奮する作用が働き、犯罪を起こしやすくなります。

 

寒色の青色には人を落ち着かせたり、冷静にさせる効果があるため犯罪が起きにくくなるそうです。

 

しかし、青色街灯が設置されている場所は元々犯罪が多かった場所ともいえます。

 

最近は日が沈むのも早くなっているので、皆さん自身でも防犯対策を考えてみてくださいね。

 

文・写真:

近畿大学総合社会学部2年 森彩香

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

彌榮神社で小阪の歴史に触れよう!

  こんにちは。 今回、私たちが紹介するのは「彌榮神社(いやさかじんじゃ)」か

記事を読む

晴天の夕焼け

  みなさん、こんにちは。   寒い日々が続きますね。

記事を読む

ラグビー応援前に訪れたい~花園の守り神~

こんにちは。   今回、私たちが紹介するのは 東大阪市の『吉田春日神社』です

記事を読む

経験の夏

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 8月に入り、暑さがより本格的になってきましたね。

記事を読む

八戸ノ里温泉で寒さを乗り越えよう

11月に入り朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。   今回私たちが紹介するの

記事を読む

小坂神社~開拓者たちの心のよりどころ~

こんにちは。 今回私たちが紹介するのは「小坂神社」です。   以前の記事

記事を読む

生け垣に残暑を感じるムクゲの花

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 台風一過の青空が広がり、過ごしやすい季節になりまし

記事を読む

夏終わりのイチョウ並木

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 9月になってもまだまだ暑い気候が続きますね。

記事を読む

古代の歴史に触れて学べる 体験型施設

こんにちは。 8月も終わり、暑さも少し和らいできましたが、皆さんいかがお過ごしですか?

記事を読む

見えない結界とは?!?!

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 この間まで暑い日が続いていましたが、急に気温が低く

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ヒューマンビートボックスチャンピオン!~大学をやめて一本勝負~

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。  

地域の子どもたちにより良い教育を ~学校教育推進室~
地域の子どもたちにより良い教育を~学校教育推進室~

こんにちは、e-yan通信部です。 気がつけ

2019年の布施戎”ミス福娘”が決定!

こんにちは、e-yan通信部です。 今回は、12月1日(土)に行

商店街から地域を元気に ~野崎参道商店街の立役者~

こんにちは、e-yan通信部です。 今回は、大東市にある野崎参道

魅力いっぱい布施戎神社~十日えびすや福娘~

こんにちは、e-yan通信部です。 秋も深まり、気温も徐々に低く

→もっと見る

  • e-yan|大阪の産業や企業を知って大阪の活性化を応援する産学連携プロジェクト
  • 東大阪バーチャルシティ 東大阪の地域情報
PAGE TOP ↑