*

野生のホタルを見に行こう

こんにちは、e-yan通信部です。

みなさんはホタルを見たことがありますか?

東大阪の東の端、石切ではこの時期野生のホタルを見ることができます。

近鉄奈良線の石切駅から北側に道を下ると、ホタルが生息している日下川に着きます。

 

 

実はこの川はすぐ横に家が建ち並んでいて一見ホタルがいるようには思えません。

こんな町中にホタルがいるのは、東大阪市日下リージョンセンターの「ほたるの里づくり委員会」が、長年まちの人と一緒にホタルの生息地を保全してきたからです。

小さなことですが行政と地域の人々との繋がりを感じました。

 

 

実際のホタルの姿はぜひみなさんの目で直接ご覧下さい。

とっても綺麗ですよ。

 

 

文・写真

近畿大学総合社会学部1年 角屋志織

関連記事

若江鏡神社 ~そばにある見えないものを大切にする場所~

みなさんこんにちは、e‐yan通信部です。 まだまだ暑い日が続きますがみなさんはいかがお過ごし

記事を読む

東大阪のコンビニに珍客現る!?

ありとあらゆるものが揃っていて、とても便利なコンビニ。   豊富な品揃えとあら

記事を読む

渇きを潤すキャンパス

こんにちは。   まだまだ暑い日が続いていますね。 そんな暑い中で必要に

記事を読む

ある夕方の発見@近鉄長瀬駅前

こんにちは! 新年度も少しずつ慣れ始めた頃でしょうか?   さて、場所は夕方

記事を読む

全力プレーがモットーの06BULLS韓国人投手

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 蝉の鳴き声がすっかり聞こえなくなりましたが、まだま

記事を読む

見えない結界とは?!?!

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 この間まで暑い日が続いていましたが、急に気温が低く

記事を読む

e-yan交流会で感じた成長・感謝

先日、e-yan交流会を行いました。 e-yan交流会とは、これまでe-yanの活動に参加して

記事を読む

東大阪クーポンカレンダー~HIGANBAの地域活性化プロジェクト~

みなさん、こんにちは。e-yan通信部です。 最近インフルエンザが流行ってるのでしっかり予防し

記事を読む

もうひとつの近畿大学 ~もし近大生がいなかったら~

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。   突然ですが、みなさんは近畿大学

記事を読む

魅力いっぱい布施戎神社~十日えびすや福娘~

こんにちは、e-yan通信部です。 秋も深まり、気温も徐々に低くなってきました。 体調を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ヒューマンビートボックスチャンピオン!~大学をやめて一本勝負~

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。  

地域の子どもたちにより良い教育を ~学校教育推進室~
地域の子どもたちにより良い教育を~学校教育推進室~

こんにちは、e-yan通信部です。 気がつけ

2019年の布施戎”ミス福娘”が決定!

こんにちは、e-yan通信部です。 今回は、12月1日(土)に行

商店街から地域を元気に ~野崎参道商店街の立役者~

こんにちは、e-yan通信部です。 今回は、大東市にある野崎参道

魅力いっぱい布施戎神社~十日えびすや福娘~

こんにちは、e-yan通信部です。 秋も深まり、気温も徐々に低く

→もっと見る

  • e-yan|大阪の産業や企業を知って大阪の活性化を応援する産学連携プロジェクト
  • 東大阪バーチャルシティ 東大阪の地域情報
PAGE TOP ↑