*

お盆休みはどう過ごされていましたか?

公開日: : プチ記事

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。

まだまだ暑い日が続きますが、みなさんはいかがお過ごしですか?

 

8月中旬にお盆を迎え、実家への帰省や休業など多くの方がお盆休みを満喫したことでしょう。

 

お盆1

 

学生通りも同様に、シャッタ―を閉め「お休みします。」と書かれた張り紙を貼っている店舗が数多く見受けられました。

 

しかし、お休みをしていたのは私達人間だけではなかったようです。

 

お盆2

 

こちらは近畿大学東大阪キャンパスの中で特に蝉が集中するスポットであり、人の声が掻き消されてしまうほど蝉の鳴き声が鳴り響いていました。

しかし、ミーンミーンミーンと特徴的なあの鳴き声はなく、自動車のエンジン音だけが聞こえました。

あまりの静かさに夏の終わりすら感じられました。

 

後日再び訪れると、鳴き声がわずかながら聞こえました。

どうやら、休みが終わって活動を再開したようですね。

 

 

 

文・写真

近畿大学総合社会学部2年 河野隼士

 

撮影日 2016年8月17日水曜日

関連記事

心温まる商店街

こんにちは! 今回私が訪れたのは、「小若江商店街」です。    

記事を読む

春の訪れ~菜の花からの知らせ~

1月も終わりに近づいてきましたが東大阪では菜の花が咲き、少し早い春の訪れを知らせているようです。

記事を読む

C館~道路沿いに建つ開放的な校舎~

こんにちは。 今回は3月7日に竣工式が行われた、近畿大学東大阪キャンパス「C館」を少しだけご紹介し

記事を読む

交通安全でトラブル防止

こんにちは。 e-yan通信部です。 蒸し蒸しとした季節がやって来ましたね。 暑さ

記事を読む

小坂神社~開拓者たちの心のよりどころ~

こんにちは。 今回私たちが紹介するのは「小坂神社」です。   以前の記事

記事を読む

渇きを潤すキャンパス

こんにちは。   まだまだ暑い日が続いていますね。 そんな暑い中で必要に

記事を読む

気に入った部活はありましたか?~新近大生と部活動の出会い~

  みなさんこんにちは、e-yan通信部です。   入学式も無

記事を読む

「カメさま」に願いを託して 石切劔箭神社

みなさん、こんにちは。 e-yan通信部です。 1月下旬になり、大学入試や高校入試の日程

記事を読む

金岡公園~子供も大人もくつろげる広場~

皆さんこんにちは。 朝晩の気温が低くなり、身の回りの景色も変わりつつありますね。 今回は

記事を読む

野生のホタルを見に行こう

こんにちは、e-yan通信部です。 みなさんはホタルを見たことがありますか? 東大阪の東

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ヒューマンビートボックスチャンピオン!~大学をやめて一本勝負~

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。  

地域の子どもたちにより良い教育を ~学校教育推進室~
地域の子どもたちにより良い教育を~学校教育推進室~

こんにちは、e-yan通信部です。 気がつけ

2019年の布施戎”ミス福娘”が決定!

こんにちは、e-yan通信部です。 今回は、12月1日(土)に行

商店街から地域を元気に ~野崎参道商店街の立役者~

こんにちは、e-yan通信部です。 今回は、大東市にある野崎参道

魅力いっぱい布施戎神社~十日えびすや福娘~

こんにちは、e-yan通信部です。 秋も深まり、気温も徐々に低く

→もっと見る

  • e-yan|大阪の産業や企業を知って大阪の活性化を応援する産学連携プロジェクト
  • 東大阪バーチャルシティ 東大阪の地域情報
PAGE TOP ↑