*

ある夕方の発見@近鉄長瀬駅前

こんにちは!
新年度も少しずつ慣れ始めた頃でしょうか?

 

さて、場所は夕方の長瀬駅。

 

 

線路を渡り、

 

 

向かいのホームまで歩いていると、
こんなものが!?

 

 

みなさんこれが何だかわかりますか?
これは、本の返却ポストです。

 

東大阪市立図書館で本を借りると、ここに返却することができるのです。
東大阪市内のまちなかにある返却ポストは、9つあります。

返却ポストが近くにあるのは便利ですよね!

 

自分はどこに返しに行くのが一番近いのか調べてみるのもおもしろそうだと思います。

 

 

文・写真:
近畿大学 総合社会学部 環境・まちづくり系専攻 2年 福本姫菜

関連記事

本当に国道?-暗峠

みなさん、こんにちは。e-yan通信部です。 新年になり、いっそう寒さが厳しくなりましたが、い

記事を読む

夏休み中の近畿大学

こんにちは。 暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?   私た

記事を読む

夏でも涼しげ!長瀬川

  皆さんこんにちは、e-yan通信部です。 暑い日々が続きますがいかがお過ご

記事を読む

「カメさま」に願いを託して 石切劔箭神社

みなさん、こんにちは。 e-yan通信部です。 1月下旬になり、大学入試や高校入試の日程

記事を読む

経験の夏

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 8月に入り、暑さがより本格的になってきましたね。

記事を読む

広い駅構内を活かした展示場

みなさん、こんにちは。 今回は、近鉄布施駅の構内で見かけた小さな展示場を紹介します。 &

記事を読む

東大阪市獣医師会の取り組み~動物と人の共存・健康を守るお医者さん~

こんにちは、e-yan通信部です。   今回私たちは東大阪市獣医師会へ取材に行

記事を読む

金岡公園~子供も大人もくつろげる広場~

皆さんこんにちは。 朝晩の気温が低くなり、身の回りの景色も変わりつつありますね。 今回は

記事を読む

見えない結界とは?!?!

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 この間まで暑い日が続いていましたが、急に気温が低く

記事を読む

公園を優しく彩るミモザアカシア

こんにちは、e-yan通信部です。 冬の寒さもだんだん穏やかになり、季節はすっかり春ですね。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ヒューマンビートボックスチャンピオン!~大学をやめて一本勝負~

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。  

地域の子どもたちにより良い教育を ~学校教育推進室~
地域の子どもたちにより良い教育を~学校教育推進室~

こんにちは、e-yan通信部です。 気がつけ

2019年の布施戎”ミス福娘”が決定!

こんにちは、e-yan通信部です。 今回は、12月1日(土)に行

商店街から地域を元気に ~野崎参道商店街の立役者~

こんにちは、e-yan通信部です。 今回は、大東市にある野崎参道

魅力いっぱい布施戎神社~十日えびすや福娘~

こんにちは、e-yan通信部です。 秋も深まり、気温も徐々に低く

→もっと見る

  • e-yan|大阪の産業や企業を知って大阪の活性化を応援する産学連携プロジェクト
  • 東大阪バーチャルシティ 東大阪の地域情報
PAGE TOP ↑