生け垣に残暑を感じるムクゲの花
みなさんこんにちは、e-yan通信部です。
台風一過の青空が広がり、過ごしやすい季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
このムクゲの花は、近鉄長瀬駅近くの生け垣で見かけました。
ムクゲの花は、花一つ一つが開花いている時期は短いですが、次々と新しい花を咲かせていくのが特徴の一つです。
ムクゲは中国原産ですが、花の美しさはもちろん、散っても散っても咲き続ける粘り強さが韓国人の国民性をよく表していることから、韓国の国花としても知られています。
夏から秋にかけて花が咲き継いでいくことから、ムクゲの花言葉は「新しい美」とされています。
新学期が始まった今の時期だからこそ、初心を忘れず、新しいことに対して意欲的に取り組んでいき、多くの達成感を感じられる学期にしていきたいですね。
文・写真
近畿大学総合社会学部1年 松代裕樹
関連記事
-
-
近畿大学記念会館への行き方
e-yan通信部です。 私事ですが、少し前に「近畿大学記念会館」への行き方
-
-
散歩に立ち寄りたくなる商店街
みなさん、こんにちは。 3月も終わりに近づき、だんだん気温も暖かくなってきましたね。気分転換に
-
-
「カメさま」に願いを託して 石切劔箭神社
みなさん、こんにちは。 e-yan通信部です。 1月下旬になり、大学入試や高校入試の日程
-
-
夏終わりのイチョウ並木
みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 9月になってもまだまだ暑い気候が続きますね。
-
-
お盆休みはどう過ごされていましたか?
みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 まだまだ暑い日が続きますが、みなさんはいかがお過ご
- PREV
- 夏終わりのイチョウ並木
- NEXT
- 関西フィルハーモニー管弦楽団 クラシックコンサート 東大阪