C館~道路沿いに建つ開放的な校舎~
こんにちは。
今回は3月7日に竣工式が行われた、近畿大学東大阪キャンパス「C館」を少しだけご紹介します。
入り口のすぐそばにはこんなものが
法学関係の希覯書のレプリカです。
さすが法学部ですね。珍しい書物ばかりです。
ちなみにこの棟の3階には
広いテラスがあるんですねー。
景色も良好です。
ちなみにC館には
などなど、他にも建物内には机と椅子がたくさんあります。
勉強したり、コミュニケーションをとったりするなら最適な環境です。
文・写真:
近畿大学 総合社会学部 3年 笹部好生
近畿大学 総合社会学部 2年 田中美空
関連記事
-
-
もうひとつの近畿大学 ~もし近大生がいなかったら~
みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 突然ですが、みなさんは近畿大学
-
-
ゲーム世界の落とし物
こんにちは。e-yan通信部です。 台風が過ぎ去り、早く梅雨が明けてほしい時期がやってきました
-
-
プチ記事メンバー紹介
河野隼士 こんにちは。 近畿大学総合社会学部環境・まちづくり系専攻2回の河野隼士です。
-
-
師走の夜景 in 近大
みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 12月も後半となりクリスマスが目前となりましたね。
-
-
金岡公園~子供も大人もくつろげる広場~
皆さんこんにちは。 朝晩の気温が低くなり、身の回りの景色も変わりつつありますね。 今回は
-
-
野生のホタルを見に行こう
こんにちは、e-yan通信部です。 みなさんはホタルを見たことがありますか? 東大阪の東
-
-
古代の歴史に触れて学べる 体験型施設
こんにちは。 8月も終わり、暑さも少し和らいできましたが、皆さんいかがお過ごしですか?
-
-
ラグビー応援前に訪れたい~花園の守り神~
こんにちは。 今回、私たちが紹介するのは 東大阪市の『吉田春日神社』です