東大阪バーチャルシティ 東大阪周辺地域密着情報ページです。東大阪周辺情報ならナレッジにお任せ。東大阪の住民・企業同士の交流の場となれば
2003年10月の東大阪 NEWS →最新のNEWS

31日 近畿の失業率 5ヵ月ぶりに悪化
一時、改善の兆しが見えていた近畿の完全失業率は、9月は6.8%で、5ヵ月ぶりに悪化していることがわかりました。 総務省の発表によりますと、近畿の9月の完全失業率は、6.8%、前月に比べて0.8%悪化しています。近畿では、今年4月に 過去最悪の7.6%を記録したが、5月以降は回復の傾向が続いていた。総務省は、「前年の同じ月と比べると、企業の 倒産件数や失業者の数は減っているものの、近畿は特に中小企業の収益が伸び悩んでいる」と。また、完全失業者数は 前月より7万人増えて、70万人
26日 水走の倉庫で火災、大量のゴム燃える
25日午後10時50分頃、東大阪市水走の三井倉庫関西支社東大阪事務所の倉庫から出火、合成ゴムや樹脂シートなどが燃えている。 けが人はいないもよう。消防車18台が出動、消火活動に当たっているが、類焼の恐れはないとみられる。河内署などが出火原因を 調べている。同市消防局などによると、燃えているのは倉庫(3階建て)1階の東から2区画目(約1000u)。化学メーカー、 日本ゼオン(東京都千代田区)の合成ゴム50tと樹脂シート15tなどが保管されていた。区画ごとに重量シャッターで仕切られて いるため、ほかの区画に燃え広がる恐れはないという。火の勢いは弱いが、ゴムなどがくすぶって燃えており、大量の黒煙が 発生。風の流れが弱く、辺りに充満している。付近の住民に避難勧告は出されていない
22日 東大阪人工衛星 打ち上げへ
宇宙を目指す東大阪の中小企業の取り組みが、いよいよ実現に向けて動き始めた。人工衛星作りを目指し研究を進めている 東大阪の中小企業組合が、国から委託を受け、今後5年間でまず2個の人工衛星を製作することが正式決定。
今回製作することが 決まったのは、小型パネルを折りたたんでロケットに積み込み、宇宙に行ってから、これを広げてさまざまな用途に 使えるようにしようという、新しいアイディアの人工衛星。これは、中小企業の技術力を結集して人工衛星を打ち上げようと 研究開発を進めてきた東大阪宇宙開発協同組合の提案を、国の独立行政法人が、委託事業として採択したもの。
もうひとつは東大阪独自で考えた「教育衛星」で、宇宙から送られてくる映像などの情報を、子供たちの理科の授業に 利用してもらおうというアイデア。
タイムリミットは5年間。東大阪の実力が試される
21日 東大阪の協同組合が人工衛星で雷を予報
独自の人工衛星「ペットサット」の開発を進めている東大阪宇宙開発協同組合は21日までに、衛星に広帯域干渉計という センサーを搭載し、宇宙から雷の発生を予報するシステムを開発する方針を決めた。河崎大阪大教授や雷対策機器の 専門メーカーと共同で、2008年の打ち上げを目指す。河崎教授によると、広帯域干渉計を宇宙で使うのは世界でも初の試み。 実用化すれば、障害物の多い山間部や観測網の届かない海上の雷予報にも活用できるという。
17日 住居侵入男を空手の達人が撃退
東大阪市のマンションに窃盗目的で侵入した男が逮捕された。この部屋に住んでいた男性が空手の有段者で、男を投げ飛ばして 撃退したことが逮捕につながった。逮捕されたのは、住所不定の中国人男性。調べによりますと、容疑者は今年8月、 東大阪市のマンションに住む会社員(34)の部屋にナイフを持って侵入、ベランダで格闘の末、投げとばされた。住人の妻は 「主人が『誰や?』と、胸ぐらをつかんで、格闘みたいになって、外に落としたという感じなんですけど・・・。」 「もう、全然冷静でした。」と事件当時のことを話していた。住人は空手の有段者で、ベランダから投げ飛ばされた容疑者は 左足を骨折。慌てて逃げたため、現場に残した身分証明書から身元が判明したということ。警察は、動機や余罪などを 追及している
17日 阪神・星野監督、今季限りで勇退
今季阪神を18年ぶりのセ・リーグ優勝に導いた星野仙一監督が健康上の理由から今季限りで勇退することが16日、明らかに なった。日本シリーズ終了後にも正式発表される。後任監督には岡田彰布コーチの昇格が有力。星野監督は高血圧のため、 試合終盤にベンチ裏で横になるなど、体調面の不安がぬぐい切れなかった
16日 偽1万円札20枚出回る,商店やタクシーで使用
大阪市内を中心に8月から、同じ記番号の偽1万円札約20枚が出回っていることが14日判明。7月以降、府南部で約60枚の 偽1万円札が見つかっているが、今回の偽札は別の記番号。調べでは、偽札は大阪市や東大阪市の商店やタクシーで 見つかった。透かしや視覚障害者用の凹凸はなく、裏面がやや黒っぽいのが特徴。記番号はいずれも「LL281851Y」で、 カラーコピーやパソコンで偽造したとみられる。使用したのは20〜50歳代で大半が男。1人か2人連れで、たどたどしい 日本語を話す者もいたという。一方、府南部を中心に見つかっている偽札の記番号は「TU729699X」。9月末までに 約60枚が使用されたが、今月になってからは使用が確認されていない
16日 タイガース優勝パレードの概要発表
来月3日にタイガースのリーグ優勝を祝って御堂筋で行われるパレードの実行委員会が概要を発表した。選手が乗る車など には専用にデザインされたロゴマークが取り付けられる予定。パレードには3台の車が使われ、監督や選手ら約70人が 乗り込む。午前10時40分に大阪市役所前を出発し、約1時間かけて御堂筋2.2kmを進む。また、沿道には子供専用の 応援スペースも設けられる予定
15日 USJに新年間入場パス
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに新たな入場パスの登場。その名も「アメージングプラチナパス」と「アメージングゴールドパス」の2種類。 このパスがあれば、1年に何度でも入場できるほか、来年1月からお目見えする「スパイダーマン」のアトラクションに 優先的に入場できるというもの、有効期限は1年間。ちなみにプラチナパスは、大人23,900円、子供14,900円で、 12月16日から発売される
14日 戎橋の飛び込み防止工事が開始
大阪市は14日、阪神タイガースのリーグ優勝で約5300人がダイブし死者も出たミナミの道頓堀川の戎橋で、日本シリーズ開幕を 前に飛び込み防止対策を強化する工事を始めた。9月15日のリーグ優勝時、戎橋の欄干から飛び込んだ後、川岸のはしごを 伝って欄干の外側に突き出た土台部分まで戻り、ダイブを繰り返すケースが多かった。このため今回は、この土台部分に 乗れないよう合板で欄干の外側を覆う。また、橋付近の照明灯に有刺鉄線を巻いてよじ登れないようにするほか、 飛び込まないよう呼び掛けるため周辺にスピーカーも設置。この日は早朝から作業開始。通行客が行き交う中、青いビニールシートで 囲いを作り、欄干を磨くなど合板取り付けの準備を進めた。作業は17日まで行われる
10日 地上デジタルラジオ試験放送、一斉開始
地上デジタルラジオの実用化試験放送が10日午前10時、東京と大阪で一斉に始まった。ただし、本放送は2011年7月の 地上デジタルテレビへの完全移行化後の予定で、専用の受信機の製品化も来春以降。現行のラジオ放送のように手軽に 楽しめるようになるには、なお時間がかかりそうだ
9日 東大阪の民間人工衛星に7億円の支援
民間で独自の人工衛星開発を目指す大阪府の「東大阪宇宙開発協同組合」の衛星開発計画が、独立行政法人新エネルギー・ 産業技術総合開発機構(NEDO)から5年間で事業費約7億円の支援を受けることが9日、分かった。
関係者によると、 開発するのは多目的衛星「ペットサット」。中須賀真一東京大助教授(航空宇宙工学)の研究室と提携し、NED0の 「民間基盤技術研究支援制度」に採用を申請していた。2008年の商業利用を目指す。
ペットサットは通信機能などを 搭載したパネルを組み合わせてつくる独特の形状。目的や用途に応じて使う枚数を決め、量産化が可能。1基5000万〜 1億円程度に抑えられる見込み。打ち上げ時は折り畳み、宇宙空間で広げる。短期間での製作が可能で顧客の多様な ニーズにも応えられるという
9日 トラ募金メールで府のPCが一部ストップ
大阪府庁の庁内ネットワークにつながる職員のパソコンの一部が動かなくなるトラブルが8日午後、発生した。御堂筋で 来月3日に行われる「阪神タイガース優勝パレード」の募金を呼びかけるチラシの画像が、8000台のパソコンにメールで 一斉送信されたため。府IT推進課は、発信元の府民活動推進課を厳重注意、全職員にこのメールを開かないよう指示。
同課は、府や大阪市、経済界などで組織するパレードの実行委員会の窓口。パレードにかかる約1億円の経費は、民間からの 寄付で賄うことになっているため、同課が職員に協力を求めるために発信。トラブルはメールを一斉送信した午後3時前から 5時ごろにかけて起き、府民活動推進課は「本当にすみません。これに懲りず、募金にはぜひ協力してください」と反省
9日 世界の人口63億人超
国連人口基金(本部・ニューヨーク)は8日、2003年版「世界人口白書」で、世界の人口が今年7月時点で63億人を突破したと する推計値を発表。
白書は、世界の人口がこの1年間に9000万人増え、63億人を突破したと推計。また、2050年の人口は、 昨年の予測よりもエイズによる死亡者数が加速度的に増え、出生率の低下が一層進むと見込まれたため、昨年版の93億人から 約4億人少なく修正し、89億人に達すると推計した
8日 学校や子どもを狙った事件が急増
大阪府内の学校や子供たちを狙った事件が、2学期に入って急増していることが大阪府教育委員会のまとめによりわかった。 大阪府内で学校や子どもが狙われた事件は、9月だけで36件にのぼりました。このうち、小学校から高校までの児童や 生徒本人が狙われた事件は31件で、学校への脅迫や嫌がらせが4件、学校への侵入が1件。事件の数は、1学期の間、 増え続け、夏休みでいったん減少したが、9月に入って一気に30件を超えた。大阪府教育委員会は、「このような事件が 多発している原因は分からないが、地域の担当者や警察と連携して防止策を早急に検討したい」としている
3日 東大阪市、覚せい剤使用職員を再雇用
東大阪市が今年4月から、非常勤職員53人を一般公募なしに採用し、うち1人は過去に覚せい剤を使用したとして、市が 懲戒免職にした元職員だったことが3日、分かった。今後は公募で採用するという。市人事部によると、今年4月と6月、 清掃作業員や給食調理員のアルバイト職員476人を正規の一般非常勤職員に切り替えて再雇用。さらに53人を新規採用したが、 選考対象を職員の紹介などで履歴書を預かっていた人に限定。面接だけで筆記試験は実施しなかったという。再雇用された 職員は男性で、1996年に覚せい剤取締法違反(使用)の容疑で逮捕され、懲戒免職に。人事部は「人が足りず職員確保を 優先した。再雇用は処分から2年以上たてば、地方公務員法上の問題はない。男性は勤労意欲などを総合的に判断し、 採用した」と。同市の非常勤職員任用をめぐっては、当初計画の2倍の職員を採用し、予算超過を起こしたことが7月に 明らかになっている

今月の NEWS に戻る
2003年9月8月7月6月5月4月3月2月1月の NEWS

戻る
東大阪周辺地域の情報が満載! 東大阪バーチャルシティ http://www.h-osaka.com/