商店街が創るコミュニティ ~小阪サンサンまつり

商店街が創るコミュニティ ~小阪サンサンまつり

 

 

今週の土曜日、12日のお昼にサンロード小阪商店街で歩行者天国が開催されます。

「サンサンまつり」。今年で37回目の歴史あるお祭りです。

 

お祭りに先立って、サンロード小阪商店街振興組合の大西理事長代理にお話を伺いました。

 

商店街アーケードの誕生当時から続くサンサンまつりの内容や、目的・新たな取り組みなどをお話頂きました。

 

 

 大西理事長代理に聞く

 

東大阪バーチャルシティ(以下、ひがばちゃ):

今日はどうぞよろしくお願いします。

 

大西理事長代理(以下、大西)

こちらこそどうぞよろしくお願いします。

 

サンサンまつりとは?

ひがばちゃ:

早速ですが、サンサンまつりって何をされるんですか?

 

大西:

商店街が中心となって、地元の子供会やPTAさんたちが食べ物やゲーム・フリーマーケットなどをブースとして出されます。

また夜市でおなじみのミニSLやふわふわと呼ばれるバルーンの遊び場も設置します。

 

商店街が創るコミュニティ ~小阪サンサンまつり

ミニSLとふわふわ。サンロード小阪のシンボルになっています

 

 

サンサンまつりの始まりについて

ひがばちゃ:

大きな縁日みたいですね。

そもそもこのサンサンまつりが始まったのはどういうきっかけからなんですか?

 

 

大西:

商店街にアーケードができたのと同じぐらいの頃から始まっています。

この辺りの商店街では唯一、道路がとおっているのでそこを歩行者天国にし、地域の人たちと関わり合いをもって盛り上げようと。

もちろん商店街への集客も期待しています。

 

 

ひがばちゃ:

歩行者天国って今の子供達にはとても新鮮でしょうね。

他に何かこのお祭りに合わせて取り組んでいることはありますか?

 

 

絵画コンクール

大西:

第1回目からずっと続く企画としては、幼稚園や小学生の子供たちの絵画コンクールを行っています。

このお祭りが夏休み明けなので、夏休みの想い出を1枚の絵にしてもらって授賞式を行ってます。

だいたい毎年250~300ぐらいの応募があります。

 

幼稚園や小学生の子供たちの絵画コンクール

多くの作品が商店街内に掲示されています

 

ひがばちゃ:

第1回目からの企画ですか!

それにしてもすごい数の応募ですね。

という事は親子で経験されているなんてこともあるんじゃないですか?

 

大西:

まさに親子3世代で関わってくれているご家族もあります。

作品は商店街のいろんなところにオープンギャラリーとして飾っているので、親御さんたちもよくご覧になってます。

 

 

ひがばちゃ:

一つの東大阪の文化になっていますね。

 

 

大学生による小阪かえっこ

大西:

他にも大阪商業大学の学生さんたちが「小阪かえっこ」というおもちゃの交換イベントを開催してくれています。

 

ひがばちゃ:

小阪かえっこ??? それはどんな企画ですか?

 

大西:

使わなくなったおもちゃを持ってきたり、お手伝いをしたりして「かえるポイント」を貯めます。

そのポイントで他のおもちゃと交換ができます。

この取り組みは世界中で行われていて、実際にこのポイントは世界中のかえっこバザールで使用することができるんです。

 

大学生による小阪かえっこ

小阪かえっこ のしくみ

 

ひがばちゃ:

世界共通のポイントですか、すごい規模ですね。

うちからも使わなくなったおもちゃを探して持っていきます。

 

大西:

ぜひ持ってきて楽しんでみて下さい。

この他にも夜市で取り組んでいる「子どもお店体験・リターンズ」もやります。

大人と一緒にお店を運営してチャレンジとコミュニケーションの場にしたいと思っています。

 

ひがばちゃ:

最初にお話頂いたときの想像よりもかなりボリュームが多くて、すでに楽しくなってきています。

 

 

そして新たな取り組みへ

大西:

ありがとうございます。

実はもう1つ今年からの取り組みがあるんです。

 

 

ひがばちゃ:

ま、まだあるんですかっ!?

 

大西:

あるんです!

2年前からブースの出展者や商店街関係者がそれぞれ思うままにコスプレというか仮装をして当日の運営をしていたんです。

 

 

ひがばちゃ:

チラシにある写真がそんな感じですね。

 

大西:

はい。

今年からはスタッフだけでなく遊びに来られるお客さんにも仮装してきてもらおうということになりました。

 

 

ひがばちゃ:

えぇ!マジですか?

 

 

大西:

これは私のほぼ独断専行なんですが・・・

商店街と地元のコミュニケーションづくりというかインパクトづくりにと思って。

PTAのお父さん方が女装で売り子してるのを子供たちが喜んでいたので、じゃあ全員でやればもっとイケるかなと思って提案というかお願いしました。

 

 

ひがばちゃ:

その提案が通ったんですね

 

大西:

多少の反発はありましたが、ちょっとずつ盛り上がってきて今ではもうワイワイ言ってます。

ゆくゆくは樟蔭の服飾の学生さんたちにも参加してもらってパレードとかできたら面白いなと思っています。

 

サンロード小阪商店街振興組合 理事長代理:大西史祥さん

サンロード小阪商店街振興組合 理事長代理:大西史祥さん

 

サンサンまつりに期待すること

ひがばちゃ:

それかなり面白そうですね。

では最後になりますが、このサンサンまつりの開催で商店街として期待することはなんでしょうか?

 

 

大西:

商店街に来てもらう事はもちろんですが、子供会やPTA・その他団体さんとの関わり合いですね。

そのためにはもっと多くの方々に参加してもらいたいと思っています。

商店街が主催していることも少しずつ浸透してきているので、まちゼミなどの他の企画などもあわせて多くの事を打ち出していきたいですね。

 

12日の土曜日はぜひともサンロード小阪のサンサンまつりへ遊びに来てください。

 

 

ひがばちゃ:

本当に楽しみになってきましたね

本日はどうもありがとうございました。

当日も遊びに行かせてもらいます。

 

大西:

ありがとうございました。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

取材を終えて

最初、商店街さんから取材の依頼を頂いたときにどんな内容なんだろうか?

他との違いなどどういった個性を引き出せるかな、など考えてましたが取り越し苦労でした。

お話を聞くだけで、サンロード小阪さんのボリュームたっぷりな企画を教えて頂くことができました。

 

実は昨年もプライベートで子供を連れて遊びに行っていたのですが、ここまでいろんなものが打ち出されているとは知らずに帰ってしまってました。

 

東大阪には大きな商店街がいくつかありますが、こうしてお話を聞いていると本当に地域の事を考えて活動されているなと思います。

そして商店街がどんどん廃れてきているなどというニュースを見聞きしますが、東大阪はまだまだ元気でパワーもあります!

 

 

今回はほんの表面的な事しかお伝えできてないかもしれませんが、イベント内容を頭に入れて当日遊びに行ってみて下さい。

かなり楽しめると思います。

 

当日、現場からもFacebookなどで写真をお伝えしようと思いますので、ぜひともチェックしてみて下さい。

 

 

取材先

サンロード小阪商店街振興組合 理事長代理:大西史祥さん

 

サンサンまつり

2015年9月12日(土)11:00~18:00(雨天決行)

河内小阪駅南側、サンロード小阪商店街にて

 

商店街が創るコミュニティ ~小阪サンサンまつり

 

 

写真・文:東大阪バーチャルシティ 安原武男

投稿者プロフィール

安原武男
安原武男東大阪バーチャルシティ 管理運営者
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)

布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
エヌケー工房 オゾン発生器 公式アンバサダー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です