すっかり寒くなってきた東大阪で元気に屋外でのイベントがたくさん開催されています。
たくさんのイベントの中で今回は12日に瓢箪山駅周辺で行われた「瓢箪山音楽祭」にお邪魔してきました。
この音楽祭は昨年から始まり今年が第2回目。
地元保育園の鼓笛隊が商店街を更新するところからスタート。

この音楽祭は瓢箪山駅北側のサンロード瓢箪山商店街さんと南側のジンジャモール瓢箪山さんが一緒になって開催されました。
11時スタート前から多くの観衆で溢れ返っており、その中を保育園児の鼓笛隊が行進した後に地元高校生の吹奏楽の演奏で盛大にスタートしました。




落ち葉プールで子供たちに自然を体験してもらっていました。




取材を終えて
瓢箪山元気です!
普段から地元の買い物客の皆さんで賑わう瓢箪山商店街。
もちろんイベントの時も多くの方が集まり地元商店街の持つ底力を感じさせてくれます。
東大阪には他の地域に比べて多くの商店街があり、それぞれの商店街が地元の活性化事業に取り組まれています。
今も昔も、地域の人と人のコミュニティの拠点である商店街の発展は東大阪市にとっても大きな活力であることは間違いないですね。
こうして各商店街さんに取材に伺えることも幸せの1つです。
ありがとうございました。

写真・文:東大阪バーチャルシティ 安原武男
投稿者プロフィール

- 東大阪バーチャルシティ 管理運営者
-
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)
布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
最新の投稿
東大阪イベント2023.02.24布施で「東大阪市マイナポイント申込支援窓口」を開設
東大阪イベント2023.02.20フレスポ東大阪で消防フェア開催 2023.3.11
その他2023.01.15年賀はがき当選番号発表!2023年
東大阪ニュース2022.12.202022-2023年 年末年始の東大阪のごみ収集
Leave a Reply