東大阪ふれあい祭りに行ってきました 布施~花園~布施
今日は東大阪市民の最大のお祭り!
「第36回東大阪ふれあい祭り」に行ってきました。
もう36回にもなるんですね~ 私の方が少しだけお兄さんですが^^;
子どものころはよくデビューしたてのアイドルとかが来ていたイメージがあります。
記憶にあるところでは西田ひかるとか。。。そうです、とってもフルーチェの時代です。
想い出はここまでにして
最初は06BULLSの取材&スタッフとして10時前に小阪の樟蔭グラウンドへ集合。
上の写真は左が花園の入口、右はトライくんと一緒にいたナノハナちゃん!
今日がお披露目のゆるキャラだそうです。
そして10時20分ごろから 06BULLSのパレードがスタート
小阪から布施まで一緒について回りました。
メインスポンサーのJ-COMさんの枠で昨年に引き続き参加でした。
06BULLS終わりでそのまま花園会場へ!
ステージではお子さんたちのバトンが披露されていました。
また会場ブースでは、06BULLSと一緒に歩むネパールで野球「ラリグラスの会」さんが出店。
ネパール雑貨を超格安で販売されていました。
売り上げはすべてネパール野球の普及活動に使われるそうです。
いつも06BULLSスタッフ活動でお世話になっている小林代表(中央)とスタッフの鈴木さん(右)。
他にも自衛隊のブースで憧れのハマーを子供たちが囲んでいたり、バスケのシューティングブースなどたくさん出店されていました。
こういうイベントで問題になるのが、ゴミ問題。
花園会場にも何か所か「ゴミステーション」が設置されていました、スタッフの皆さんご苦労様です。
2時過ぎに花園会場を出て再び布施会場へ
15時からの「恋の長瀬川」を取材するために大急ぎ~
東大阪ご当地ソング「恋の長瀬川」日本語版の歌手まるいよしえさん(左)と英語版の歌手Keikoさん(右)
ホームページなどをお手伝いさせて頂いてる縁で毎年取材させてもらっています。
また06BULLSの花園での開幕戦では2年連続でまるいよしえさんに国歌斉唱をしていただいております。
朝から夕方までの怒涛の取材で汗だくになりました。
先日まで肌寒かったかと思えば、この暑さ。。。春はいったいどこに行ったんだ~
とりあえずブログ2記事目、なんとかこなせました^^;
これからもよろしくです
投稿者プロフィール

- 東大阪バーチャルシティ 管理運営者
-
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)
布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
エヌケー工房 オゾン発生器 公式アンバサダー
最新の投稿
地域イベント告知2025年4月24日5/8 第23回まちカフェ@東大阪プロジェクトinさくらテラス 主催:東大阪プロジェクト
地域イベント告知2025年4月23日6/11 衣摺フリマ&マルシェ 主催:ベルスマイル
地域イベント告知2025年4月21日5/3・5/4 こどもフェスタin近鉄東大阪2025 主催:近鉄百貨店東大阪店
地域イベント告知2025年4月20日4/27 バルハピネス1周年大感謝 主催:ベルハピネス