06BULLS vs 兵庫BS 20160524 -花園-

東大阪が本拠地、プロ野球独立リーグ「B.F.L.」参入の06BULLS
試合が行われた5月24日は三宅選手の21歳の誕生日。
という事で試合前の電光掲示板にお祝いメッセージが表示されました。
三宅選手おめでとうございます!独立リーグ初登板楽しみに待っています。
スコア
■2016年5月24日(火) 12:01 花園セントラルスタジアム
06BULLS vs 兵庫ブルーサンダーズ 8回戦(06Bu 5勝2敗1分)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
兵庫ブルーサンダーズ | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 |
06BULLS | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | x | 6 |
■投手
勝:西尾(06Bu) 8試合 4勝 1敗 0S
S:大坂(06Bu) 8試合 2勝 1敗 3S
負:尹炫軫(兵庫BS) 3試合 0勝 3敗 0S
兵庫BS:河村、尹炫軫、服部-小野
06Bu:西尾、大坂-田井
■本塁打
兵庫BS:
06Bu:大岩1号
試合内容

この日のスタメン
序盤、西尾が自滅気味に失点を重ねるも粘って殻を破りました

長く厳しいトンネル、切り抜けるには自分を信じるのみ!
この日の先発は西尾。
過去数試合と同じように、四死球で自滅→失点という流れに一度は入ったものの自ら建て直し、自分自身の成長を掴みとりました。
次の登板でこの日掴んだものを自分の物にしてくれるでしょう!
打撃のほうでは、大岩がなんとホームラン。
練習でも打ったことのないホームランを大事な場面で放ちました。
試合経過
1回表 | 1死後、センター前・ライト前と連続ヒット。三ゴロで2死2・3塁。四球、押し出し四球で先制を許す。投ゴロ。 |
1回裏 | 横山死球→牽制球がこぼれて2塁へ。大岩のセンター前ヒットで1・3塁。ワイルドピッチで2・3塁。軽本・神崎が内野フライで2死。柄須賀四球の後、田井がセンター前へ2点タイムリー。 |
2回裏 | 野副・市原が四球→ワイルドピッチで2・3塁。横山四球、大岩が押し出しの四球。軽本遊飛、神崎が三ゴロゲッツー。 |
4回表 | 三振、四球。遊ゴロ悪送球で1死1・3塁。投ゴロエラーで1失点。ワイルドピッチで2・3塁。レフトへの犠牲フライタッチアップで1失点。 |
4回裏 | 野副がライト前ヒット→ワイルドピッチで2塁へ。市原のセカンドゴロがエラーとなり野副がホームイン。 |
7回裏 | 1死後、大岩がレフトへ第1号ホームラン。軽本が左中間へ2塁打。神崎三振、柄須賀センターフライ。 |
8回表 | 1死後、ライト前ヒット、右中間へのタイムリー3塁打で1失点。 |
8回裏 | 田井が遊ゴロエラーで出塁。松尾のライト前ヒットで1・3塁。野副の三振時に松尾が飛び出してキャッチャーからの牽制でアウト、その間に田井が三塁からホームイン |

先制された後、すぐさま田井がタイムリーで逆転。

鋭い体の回転でホームランを放った大岩
大岩選手 試合後のコメント
打ったときは低いかなと思ったんですが、入ってくれと思いながら走っていて何とか入ってくれてよかったなと思いました。
守備でのミスがあったので、その分チームに貢献できてよかったです。
29日も試合がありますので、その時は皆さんにもホームランを見せられるよう練習に取り組んでいきたいと思います。

9回は大坂が登板。3人で抑え3セーブ目

この日のヒーローは初回の逆転打を放った田井とホームランの大岩、そして誕生日の三宅
取材を終えて
平日のお昼、暑さが厳しくなってきました。
4月ぐらいからすでに日焼けで黒くなり、一皮むけてしまっています。
そんな平日お昼の試合、例年に比べてお客さんが増えているように思います。
実際昨年の同時期の観客数と比べても10~20名ぐらい増えているようです。
5年目という実績、選手達の本気度、地域でとの触れ合いなど考えられる要素はいくつかありますが、大切なのはこのまま少しずつでも地域に根差しお客さんの数を増やし続けること。
潜在的に野球熱のあるこの地域で、地元の球団が存在する。
これだけでも十分な材料だと思います。
取り組みが少しずつ実になってきている、それを感じた試合でした。
次の日曜日には一日中、面白いファンが参加できるイベントが盛りだくさんのようです。
ぜひとも東大阪のプロ野球チーム:ゼロロクブルズを応援しに花園へ行きましょう!
当日の詳しいイベント内容はこちらの球団公式サイトをご覧ください。
06BULLS「5/29の試合はイベントがいっぱい!お楽しみに!」
http://www.06bulls.com/news/2016/0525.php
もちろん東大阪バーチャルシティも全力取材です!
写真・文 東大阪バーチャルシティ 安原武男06
投稿者プロフィール

- 東大阪バーチャルシティ 管理運営者
-
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)
布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
エヌケー工房 オゾン発生器 公式アンバサダー