歴史たいけんフェスティバル 2/23初開催
今回届いたお知らせは初開催のイベント情報です。
以下、東大阪市からのリリースをお伝えしますのでご覧ください。
歴史たいけんフェスティバル (REKI☆FES 2024)
歴史ファンの裾野を広げるとともに、特に子どもの知的好奇心をはぐくむことを目的に、初めて「歴史たいけんフェスティバル」を2 月23 日(祝)に文化創造館で開催します。
イベント概要
今回のイベントは新しい博物館の整備に向けた機運醸成を図りつつ、本市の貴重な文化財を市民に知ってもらい、歴史ファンの裾野を広げるとともに、特に子どもの知的好奇心をはぐくむことを目的としている。
また、イベントを通じた多様な主体との連携・協働の取組みとして、近畿大学文芸学部文化・歴史学科と連携した東大阪市の文化資源の魅力を発信するパネル展や、(一社)日本伝統建築技術保存会と連携した木工体験を実施する。
そのほか、子どもが歴史に関心をもつきっかけとなるようなさまざまな体験プログラムも行い、スタンプラリー形式で楽しみながら歴史に触れるイベントとなっている。
イベント名称
歴史たいけんフェスティバル (REKI☆FES 2024)
開催日時
2 月23 日(祝・金)
(午前の部)10 時30 分~12 時30 分
(午後の部)13 時30 分~15 時30 分
開催場所
東大阪市文化創造館 多目的室ほか(東大阪市御厨南2―3-4)
内容
- 宮大工に学ぶ木工体験 ≪協力:(一社)日本伝統建築技術保存会≫
ユネスコ無形遺産に登録された宮大工の技に学ぶ木工体験。
①小物入れづくり (有料・要事前予約)
②はし&ペンダントづくり(無料・要事前予約)
③槍鉋(ヤリガンナ)の実演 (無料・随時実施) - 弥生弓矢の的あて (無料)
弥生時代の弓矢を使った的あて。 - 近大生による東大阪市の魅力発信ポスター展 (無料)
≪協力:近畿大学文芸学部文化・歴史学科≫
近畿大学の学生が東大阪市の文化資源を研究し、ポスターで発表。
(当日は近畿大学の学生がポスターや実物資料を使って直接解説を行う。) - 出張博物館&歴史衣装体験 (無料)
郷土博物館から実物に触れる収蔵品を展示。また、古代から近世までの衣装(レプリカや実物)を実際に着用できるフォトスポットも設置。 - ミニ銅鐸鋳造体験 (有料)
銅鐸鋳型を使って、鋳造体験を行う。 - スタンプラリー (無料)
各体験ブースをスタンプラリー形式で回る。一定数のスタンプを集めると景品が当たる抽選を実施。
参加方法
「宮大工に学ぶ木工体験(小物入れづくり/はし&ペンダントづくり)」のみ、電話はまたは文化財課ウェブサイト申込フォームから予約が必要<2 月1 日(木)から受付開始、申込先着順>。
その他のプログラムは、当日先着順で整理券配布または随時受付を行う。
実施主体
主催:東大阪市(人権文化部文化室文化財課)
協力:近畿大学文芸学部文化・歴史学科、(一社)日本伝統建築技術保存会
よろしければぜひご参加ください。