30日 | 高松自動車道で東大阪の3人が死傷 29日午前6時20分ごろ、香川県丸亀市飯山町東坂元の高松自動車道下り線で、大阪市西成区花園北1、無職男性(56)運転の乗用車が中央分離帯に衝突。 はずみで道路左側のコンクリート壁にぶつかり、助手席に乗っていた知人の東大阪市上六万寺町、無職女性(37)が全身を強く打ち、約2時間後に死亡。男性と後部座席にいた女性の長男(5)は軽傷。 現場はほぼ直線で片側2車線。県警高速隊が事故原因を調べている |
29日 | 平野区で飲酒運転で自転車の男性はね死亡 今日未明、大阪市平野区の国道で、酒に酔った女性が運転する車が男性をはねて死なせ、住宅に衝突しました。 午前2時半頃、大阪市平野区平野東の国道25号で、スナック経営者の女性(35)が運転する車が、自転車に乗っていた東大阪市に住む男性(36)をはね、住宅の玄関の柱に衝突しました。 男性は死亡し、運転していた女性も、両手の骨を折るなど、重傷です。女性の呼気からはアルコールが検出され、女性は調べに対し、「ぶつかったことは覚えていない」と話しているということです。警察は、業務上過失致死などの疑いで調べています |
25日 | 中2女子、自宅に放火 24日午後0時50分ごろ、大阪市生野区林寺の住宅から出火、2階建て住宅2階部分の壁などを燃やし、約1時間半後に鎮火した。けが人はなかった。 大阪府警生野署は「自分で火を付けた」と110番してきた市立中学2年の女子生徒(13)を補導し、同日中にも現住建造物等放火の非行事実で、児童相談所に通告する方針。 女子生徒は、日ごろから勉強に関して母親からしかられていたといい、「むしゃくしゃして火を付けた。煙で苦しくなり、怖くなって通報した」と話しているという |
21日 | 長田東で自転車の男性 ひき逃げされ死亡 今日正午すぎ、東大阪市長田東の交差点で、自転車で横断歩道を渡ろうとしていた近くに住む会社員(20)が、大型車にはね飛ばされ、さらに、後ろから来た乗用車に引きずられて死亡した。 警察は、乗用車を運転していた男を現行犯逮捕しましたが、大型車は現場から逃走しました。調べによりますと、逃げた大型車は、10tくらいの白い保冷車タイプの車で、警察がひき逃げ事件として行方を追っています |
21日 | NPO法人理事長ら逮捕 業者から100万円脅し取る 八尾市発注の公共工事に関連し、下請け業者から現金100万円を脅し取ったとして、府警捜査4課などは21日までに、恐喝の疑いで同市NPO法人理事長(58)と同市南本町、政治団体代表(45)を逮捕した。 容疑者は「脅しておらず、協議会へのカンパとして受け取った」と容疑を否認している。 同課によると、容疑者は部落解放同盟大阪府連合会安中支部の相談役を務めており、地域の顔役的な存在だった。同地域の公共工事では、受注した業者が容疑者に請負金額の3%を上納する慣例があったとされており、同課は調べを進める |
21日 | 阪神高速の無限軌道落下、運送社長を逮捕 今年6月、大阪市北区の阪神高速守口線で大型トレーラーが側壁に接触し、重さ約24トンの鋼鉄製無限軌道が荷台から落下した事故で、大阪府警高速道路交通警察隊は21日、道交法違反(過積載下命)の疑いで、トレーラーを運行していた運送会社(滋賀県草津市)社長(41)を逮捕した。 同容疑者は「頻繁に過積載運送をやっていた」と容疑を認めている。 調べでは、容疑者は6月6日、建設機械大手の子会社の下請け会社から請け負って無限軌道を大阪府枚方市から神戸市まで運送する際、最大積載量18.5トンのトレーラーに積んで運ぶよう運転手(35)に命じた疑い |
13日 | 信号待ちの車の窓を割り、バッグを盗む 12日午前0時10分ごろから同45分ごろにかけ、大東市と寝屋川市で、信号待ちをしていた乗用車の助手席の窓ガラスがオートバイに乗った2人組の男に割られ、ショルダーバッグが盗まれる事件があった。 大東市赤井2の府道交差点では、女性会社員(32)が現金1万5000円などが入ったバッグを盗まれた。寝屋川市楠根南町の国道交差点では、女性会社員(33)が現金約1000円などが入ったバッグを盗まれた。 四條畷署などの調べでは、女性はいずれも1人乗り。1人組の男はタオルのようなもので覆面していたという。7月にも同様の手口の事件が近隣で起きており、同一グループの可能性もあるとみて窃盗容疑で調べている |
4日 | 改造エアガン 殺傷能力あり、所持容疑で店長逮捕 殺傷能力がある改造エアガンを販売目的で所持していたとして、警視庁は4日、東大阪市のガンショップ店長(32)ら5人を銃刀法違反(不法所持)容疑で逮捕したと発表。 改造エアガンは、厚さ4mmのベニヤ板2枚を2mの距離から撃ち抜く威力があった |
投稿者プロフィール

- 東大阪バーチャルシティ 管理運営者
-
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)
布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
最新の投稿
東大阪ニュース2023.07.21今年も梶無神社でアオバズクのヒナが誕生
東大阪ニュース2023.07.19東大阪市獣医師会さんが ペット向けの迷子情報を 公式サイト内に開設
東大阪ニュース2023.07.18東大阪市配偶者暴力相談支援センター(DV相談室)開設
取材記事一覧2023.06.20東大阪でペタンクできるで! 東大阪ペタンククラブ マスクド東大阪が体験&インタビュー
Leave a Reply