35代ミス福娘誕生
今年も布施商店街クレアホール・ふせで来年の福娘が誕生しました。
35代目の布施戎神社ミス福娘に選ばれたのは、石川友美さん
準ミスは 齊藤瑞希さんと南彩夏さんのお二人。
それでは写真を中心に、12/5のコンテストと12/6のお披露目パレードの様子をお伝えしていきます。
12/5 福娘コンテスト開催





今年の福娘コンテストには総勢534名の応募があったそうです。
そこから書類審査と面談による二次審査を経て、この日30名(1名 体調不良で欠席)で行われました。
ミスに選ばれれば、来年の福娘として各催事への参加と賞金50万円にホテルの宿泊券が贈呈されます。
ちなみに準ミスには10万円、入賞者には各3万円が贈呈。
福娘コンテスト開始



コンテスト結果発表



準ミス 齊藤瑞希さん(左)と南彩夏さん(右)

4時間以上に及ぶコンテストの末、2016年の福娘さんたちが決定しました。
4時間が苦にならないほど、年々 自己アピールが上手で個性的になってきているように思います。
そして今年は昨年よりも東大阪在住の娘さんが多かったように思いました。
地元布施、東大阪に福をもたらしてくれる福娘さんに来年期待ですね!
12/6 福娘パレード
コンテストの翌日にはこちらも毎年恒例、福娘さんたちのパレードが布施商店街で行われました。
約2時間半かけて、布施商店街の全エリアでお披露目されました。
各所では福娘の挨拶と、福みかん・福餅のお授けも行われました。







取材を終えて
寒空の中、2時間半のパレードをおこないました。
熱心な方は最初から最後まで福娘について歩く方も多くいらっしゃいました。
昭和56年から35年も続くこの催事は今後も布施の名物として受け継いでいってほしいですね。
福娘たちは年明けの1/9・10・11の布施戎神社十日戎で参拝に来られる皆さんに福を授けます。
新しい福娘に福を頂きにぜひとも布施のえべっさんに参りましょう!
投稿者プロフィール

- 東大阪バーチャルシティ 管理運営者
-
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)
布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
最新の投稿
東大阪ニュース2023.07.21今年も梶無神社でアオバズクのヒナが誕生
東大阪ニュース2023.07.19東大阪市獣医師会さんが ペット向けの迷子情報を 公式サイト内に開設
東大阪ニュース2023.07.18東大阪市配偶者暴力相談支援センター(DV相談室)開設
取材記事一覧2023.06.20東大阪でペタンクできるで! 東大阪ペタンククラブ マスクド東大阪が体験&インタビュー
Leave a Reply