第9回 花園イメージムービー&トライくん -TRY FOR 2019 花園-
東大阪バーチャルシティがお届けする「TRY FOR 2019 花園」。
2019年に東大阪市花園でも開催される「ラグビーワールドカップ2019日本大会」に向けてラグビーに詳しくない方でも一緒に参加できるようになるために、東大阪市役所の花園ラグビーワールドカップ2019推進室様にも取材協力を頂きながら毎月配信していく企画です。
第9回の連載スタートです、ぜひ2019年は一緒に花園で盛り上がりましょう!

TRY FOR 2019 花園、いまからでも遅くない2019花園を楽しむために東大阪バーチャルシティの連載。 ラグビー初心者のための2019花園
東大阪市花園ラグビー場のイメージ動画が配信!
改修工事を行っている東大阪市花園ラグビー場の改修後のイメージ動画が東大阪市役所より配信されています。
このラグビー場が東大阪に誕生すると考えるとワクワクしますね!
新しい東大阪の財産をみんなで活用しましょう!
トライくん ゆるキャラ®グランプリ全国3位!
8月1日から11月10日まで、インターネット投票で競われていたゆるきゃら®グランプリ。
トライくんが最終決戦の地「三重桑名・ナガシマリゾート」で見事 503846ptを獲得して3位で銅メダルを獲得しました。
終盤、猛烈な追い上げで3位の座も危ういかと思われましたが、東大阪の人達の懸命の投票で表彰台に上がることができました。
これでトライくんも堂々の全国展開ができますね!
決戦へ向かうトライくん
市役所での3位報告会
東花園駅から東大阪市花園ラグビー場へ
マスクド・東大阪が歩いてみました
前回に引き続き、最近調子に乗ってきているマスクド・東大阪の動画です。
東花園駅から東大阪市花園ラグビー場までの道のりをだらだらと歩いてリポートしております。
お時間ある心優しい方はご視聴お願い致します。
おまけ編として、花園セントラルスタジアムまでの道のりも続けて撮影してきたようです。
→マスクド・東大阪が東大阪市花園ラグビー場から花園セントラルスタジアムまで歩く
トップリーグ 第10節が終了
8月18日に開幕し第10節が終了したジャパンラグビートップリーグ。
レッドカンファレンス首位は「サントリー」。
ホワイトカンファレンスの首位は「パナソニック」、なんと10戦負けなしのダントツ!
我らが東大阪の近鉄ライナーズは3日のサントリー戦に 34-5 で負けてレッドカンファレンス第8位。。。最下位です。
10試合を終えて3勝7敗、4連敗中ですがここから巻き返しに期待したいですね!
東大阪のチームなのでラグビー分からなくてもまずは応援してみませんか!
応援しているうちにラグビーは覚えていけると思います。
頑張れ東大阪!頑張れ近鉄ライナーズ!
現在の東大阪市花園ラグビー場
メインスタンド側も座席の取り付け工事も完了したようです。
(写真は取り付け工事中のもの)
ちなみに改修後の座席数ですが、本大会開催時は仮設も含めて約24000席になる予定だそうです。
特に南側が今までよりも10mほど拡張されてラグビー場自体が大きくなるとのことです。
今月27日から開催される第97回全国高校ラグビーフットボール大会のため、一旦工事は中断します。
工事中のラグビー場で開催される高校ラグビーは後にも先にもなかなかない機会ですね。
年末年始はぜひ観戦に訪れてみて下さい。
最近1ヶ月の動き
ラグビーのまち 東大阪の夕べ2017が開催されました

ゲストに吉木りささんが来場
少し肌寒い中、花園中央公園の噴水広場で開催されたイベント。
野田市長やトライくん、そしてラグビー女子の吉木りささんが来場されていました。
14時40分からは日本代表の試合がパブリックビューイングで放映されました。
惜しくも敗戦してしまいましたが、「みんなで一緒に応援する」という大切な時間を過ごすことができました。
本大会試合の組合せが決定
前号でもお伝えしました花園での試合組合せが決定しました。
全4試合、花園で開催されます。
生で世界のラグビーが観戦できる貴重な機会です!
今後の動き
第97回全国高校ラグビーフットボール大会
2017年12月27日から2018年1月8日まで東大阪市花園ラグビー場と東大阪市多目的広場で開催されます。
全国51の代表校で優勝を争います。決勝は1月8日(祝)です。
東大阪市花園ラグビー場の改修工事を一旦中断しての開催となる珍しい年の開催です。
人から人へ 花園への想い
毎月、大会に関わる人を数珠つなぎの形式でご紹介していきます。
第9回目は「東大阪市経営企画部 企画室」から前田貴之 様にご登場いただきます。

「東大阪市経営企画部 企画室」前田貴之 主任
着任した時期
平成26年4月に企画室に着任しました。
それまでは福祉の部署で生活保護の業務を担当しておりました。
異動は今回の企画室が初めてでした。
現在の担当業務
主に計画行政・総合計画・市政運営・将来の都市像・街づくり計画など大まかな市の方針作りや各分野のまとめ計画に進行管理を担当しております。
またトライくんやカレーパン会など東大阪市の魅力のアピールも担当しております。
東大阪市の全体の方向性や将来に向けての指針作りを行い、各分野に落とし込んでいくという業務です。
比較的、市民のみなさまとはカレーパン会やトライくんといった東大阪市の魅力PRの部分でお会いすることが多いですね。
ラグビーとの関わり
入庁(平成20年)前や企画室への着任前はほとんどありませんでした。
企画室に着任してから猛勉強中です(笑)
年末年始は東大阪花園ラグビー場で高校生の生のプレーをみて勉強しています。
ラグビーワールドカップへの想い
今年行なわれたゆるキャラ®グランプリでトライくんが3位に入ったことでより全国的な知名度が上がったと思います。
決戦投票の場であった長島の方でも多くの方にトライくんがお声をかけて頂いておりました。
今回の3位を2019年への弾みにしたいですね。
個人的には企画室への着任1年で花園開催が決まり、トライくんを通じてラグビーイベントなどで盛り上がることができました。
自分自身がラグビーに関しては素人ですが、大きな世界を感じられる機会ですしラグビーを勉強して楽しめるように、また企画室として観光振興にも力を入れていきたいです。
ラグビーを通じたスポーツツーリズムは大会後も東大阪を訪れてもらう仕組みづくりを作っていきたいです。
次回は前田さんよりご紹介いただく方にお話をお聞きします、お楽しみに!
チケットIDの受付スタート
9月20日より2019年本大会チケットIDの受付が始まっています。
ご登録いただくと、チケット購入することができます。
開催都市である、大阪府・
大会公式サポーターズクラブと併せ、こちらにもご注目ください。
https://tickets.rugbyworldcup.com/
ラグビーのまち東大阪基金
ここで東大阪市より寄附のお願いです。
東大阪市・花園でも開催される、ラグビーワールドカップ2019日本大会に向けて、「ラグビーのまち東大阪基金」を設置しました。
個人からご寄附いただく場合は、インターネットを利用した、クレジット決済も可能となっています。
ふるさと納税制度を利用する場合は、御礼品の発送も行っていますので、是非ご協力ください!
詳しくはこちらをご覧ください
取材を終えて
9回目の TRY FOR 2019 花園、いかがでしたでしょうか?
東大阪市花園ラグビー場のイメージムービーかっこよかったですよね
あんなにきれいなスタジアムが東大阪に誕生するんですね。
早く完成したスタジアムを見てみたいですね。
そしてなによりのニュースは「トライくん3位受賞!」。
やりましたね。
最後の追い上げにびくびくしていましたが、なんとか振り切って3位でフィニッシュ。
ラグビーワールドカップに向けての追い風がどんどん吹いてきているように感じます。
あとは東大阪市民のみなさんのさらなる盛り上がりが必要です。
トンガ語こうざーっ!
ちょっとここでプチコーナー。
花園でトンガの試合が2試合組まれています。
また近鉄ライナーズにはトンガ出身のタウファ統悦選手が在籍しています。
ということでちょっとしたあいさつぐらいは覚えてみたい、そんなプチコーナーです。
こんにちは | Malo elelei | マロ エレレイ |
元気ですか? | Fefe hake? | フェフェ ハケ? |
これで軽いつかみはOKですね^^
また次の号でも何かご紹介したいと思います、お楽しみに。
ラグビーはルールがわからなくても十分楽しめるスポーツです。
まずは見て、それから少しずつルールは覚えていけば大丈夫です!
なぜそう言いきれるかって??? ふふふ。。。私がそのつもりだからです。
一緒に東大阪でラグビーを楽しみましょう♪
取材協力:東大阪市役所花園ラグビーワールドカップ2019推進室
写真・文:東大阪バーチャルシティ 安原武男
投稿者プロフィール

- 東大阪バーチャルシティ 管理運営者
-
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)
布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
エヌケー工房 オゾン発生器 公式アンバサダー
最新の投稿
地域イベント告知2025年3月21日4/9 企業さま鍼灸マッサージ無料体験施術 主催:たなかしんきゅう院
地域イベント告知2025年3月19日4/15~20 3テンポさんぽ 主催:WellBeeing /存在/ギャラリーオマージュ
地域イベント告知2025年3月18日3/30 昔あそび会 主催:EN(えん)
地域イベント告知2025年3月17日3/26 ミマルシェ~すまいるガーデン~第32回 主催:株式会社MIMA