開幕戦、見事に勝利した06ブルズでしたがその後は2連敗。
サブホームである豊中ローズ球場での開幕戦、ここで確実に勝利してまずは成績を五分に戻しておきたいところ。
そのために開幕戦で勝利を挙げた宮前が先発で登板するも。。。
試合開始

スコア
■2018年4月29日(日) 12:02 花園セントラルスタジアム
06BULLS vs 兵庫ブルーサンダーズ 3回戦(06Bu 1勝2敗0分)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
兵庫BS | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | 3 | 12 |
06BULLS | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 | 1 | 0 | 8 |
■投手
勝:真木(兵庫BS) 1試合 1勝 0敗 0S
S:
負:宮前(06Bu) 2試合 1勝 1敗 0S
兵庫BS:真木、齊藤義、森田、小牧、三山-木山
06BULLS:宮前、田中、山口、中西-山北、永山、鈴木
■本塁打
兵庫BS:
06BULLS:
試合内容
試合経過
1回裏 | 花岡遊内安、1死後花岡が飛び出しアウト、上村四球→パスボールで一気に3塁へ、長嶺センターフライ |
2回表 | ライトへ2塁打、1死後センター前タイムリーで先制を許す |
3回表 | レフト前ヒット、レフト前ヒットで1・3塁。センターへの犠牲フライで1失点、2盗、死球、パスボールで1・3塁、四球で満塁、押し出し四球で1失点、ショートフライ、押し出し死球で1失点、三振 |
3回裏 | 野元・花岡が連続四球、三崎センターフライ、上村がバントを見送ると野元が飛び出すも3塁へ→花岡が1~2塁間で挟まれているすきに野元がホームイン・花岡1塁帰塁セーフ、パスボールで2塁へ、上村四球、長嶺1ゴロゲッツー |
5回表 | センター前ヒット→2盗・送球が逸れて3塁へ、ライトへの犠牲フライで1失点、レフト前ヒット、センター犠牲フライで3塁へ、セカンドライナー |
6回裏 | 上村センター前ヒット、長嶺ニゴロ、山北内野安打、代打永山のセンター犠牲フライで上村ホームイン |
7回表 | レフトへ2塁打→送りバントで3塁へ、四球、ライト前タイムリーで1失点、二ゴロエラー、ライト前へのタイムリーでさらに2失点、サードライナー、ダブルスチールで2・3塁、センター前へタイムリで1失点、二ゴロ |
7回裏 | 1死後、野元内野安打、南部レフト前ヒット、三崎のセンタータイムリーで1得点、上村四球、長嶺の二ゴロゲッツーが崩れて1得点、山北センター前タイムリーで1得点、永山四球、永田がセンター前へタイムリーで1得点、富田四球、野元ニゴロ |
8回裏 | 2死後、上村四球→パスボールで2塁へ、長嶺レフト前タイムリーで1得点、山北ライト前ヒット→3塁悪送球で2・3塁 |
9回表 | センター前ヒット→2盗、レフト前ヒット、死球、遊ゴロエラーで1失点、押し出し四球で1失点、遊ゴロ、一ゴロ、押し出し四球で1失点、センターフライ |








取材を終えて
1試合で12四死球、エラー6つ。
すべてが投手陣の責任ではないにしても12四死球では試合の組み立ては難しいですね。
対する兵庫ブルーサンダーズも10四死球と両チーム合わせて1試合で22四死球という試合。
ファンの方はどう見たでしょうか、またこの数字を見てNPBのスカウトの人達はどう感じるでしょうか。
こんな状況でもたくさんの方が球場に足を運び、応援をしてくれている。
これをどうとらえていくか、選手のみなさんには考えてもらいたいです。
写真・文:東大阪バーチャルシティ 安原武男
投稿者プロフィール

- 東大阪バーチャルシティ 管理運営者
-
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)
布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
最新の投稿
東大阪イベント2023.05.31東大阪・八尾の飲食店が大集結! いろどり×くぼゆかフードフェス ~召し上がれ!東大阪~
東大阪ニュース2023.05.19東大阪農業PR大使にシャンプーハット てつじさん
東大阪イベント2023.04.21【無料イベント】5/21 よろず相談室 東大阪東ロータリークラブ
東大阪イベント2023.02.24布施で「東大阪市マイナポイント申込支援窓口」を開設
Leave a Reply