ひつじのショーン展 テレビシリーズ放送開始 15 周年記念
楽しいイベントのお知らせです。
「ひつじのショーン」テレビシリーズ15周年を記念して東大阪市民美術センターで特別展が開催されることとなりました。
ひつじのショーンとはイギリスのアニメーション「ウォレスとグルミット」に登場するひつじのショーンを主人公としたスピンオフ作品です。
特別展内容
- 原画や撮影用セットの展示
- 担当学芸員によるギャラリーレクチャー
- 赤ちゃんと一緒にギャラリーツアー
- ワークショップ「くるくるアニメーションをつくろう!」
- ワークショップ「デッサン人形でストップモーション・アニメーションをつくろう!」
※各内容には期間の限定されているものや費用のかかるものあります。
詳しくはこちらのチラシをご覧ください →ひつじのショーン展チラシ(表裏・PDF)
イベント概要
【会 期】2月8日(木)~3月10日(日)
【時 間】10時~17時 ※2月24日(土)は20時まで開催(最終入場は閉催時間の30分前まで)
【休館日】月曜日(月曜が祝日の場合は翌平日)
【会 場】東大阪市民美術センター第 1・2・3 展示室、1階常設スペース
【観覧料】一般 1,000 円(税込)
【主 催】東大阪市民美術センター(指定管理者 東大阪花園活性化マネジメント共同体 HOS 株式会社)
【後 援】ブリティッシュ・カウンシル
【企画制作】東映株式会社
【協 力】株式会社東北新社
【特別協力】アードマン・アニメーションズ
※中学生以下、障害者手帳をお持ちの方は無料。中学生は生年月日の記載があるものの提示が必要です。
東大阪市内在住 65 歳以上の方は、住所・生年月日記載のあるもの、高校生等は生徒手帳・学生証の掲示があれば一般料金から 5 割減免。
投稿者プロフィール
-
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)
布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
エヌケー工房 オゾン発生器 公式アンバサダー