河内永和駅前にある東大阪市立市民会館が48年の歴史を終え、6月末をもって閉館しました。
6月28日には約800人の市民が参加し閉館イベントがおこなわれました。
約1500人を収容する大ホールや多くの会議室などを備えており、多くの市民に活用されてきました。
新しい市民会館は平成31年度完成予定で、八戸ノ里駅北側の旧中央病院跡地に建設される予定です。
東大阪の1つの歴史が終わりを迎えましたが、また新しい会館で歴史を重ねて行ってくれると思います。
投稿者プロフィール

- 東大阪バーチャルシティ 管理運営者
-
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)
布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
エヌケー工房 オゾン発生器 公式アンバサダー
最新の投稿
東大阪ニュース2023年12月1日レッド小阪店 閉店 -栗林書房- 来年1/17まで 1/22からは新店舗で
東大阪ニュース2023年11月28日布施の福娘さん決定!コンテスト~お披露目パレード 2023.11.25-26
東大阪ニュース2023年11月7日今年もニコニコえびす券販売! 布施商店街
東大阪イベント2023年10月26日スマホ教室・相談会 東大阪市×J:COM
Leave a Reply