2006年4月の東大阪 NEWS

28日 完全失業率は前月と同じ4.1%
総務省が28日公表した3月の労働力調査によると、完全失業率(季節調整値)は前月と同じ4.1%。男性は0.2ポイント減の4.3%で、女性は0.3ポイント増の3.9%だった。
完全失業者数は前年同月比24万人減の289万人
28日 大阪ガス 7月からガス料金値上げ
液化天然ガスの価格高騰にともない、大阪ガスは、7月からガス料金を値上げすると発表しました。
10月~12月に比べて、今年1月から3月までの液化天然ガスの平均輸入価格が上昇、3ヵ月間の液化天然ガスの輸入価格がおよそ5%ト上昇していて、標準世帯の使用量で計算すると、1か月当たり94円アップします。
一方、関西電力は電気料金を値上げせず、据え置きすると発表しました
22日 第41回上方漫才大賞はこだまひびき
第41回上方漫才大賞(関西テレビ、ラジオ大阪主催)の発表会が22日、大阪市内で開かれ、大賞は「チッチキチー」などのギャグで人気の「大木こだまひびき」に決まった。
2人の大賞受賞は1996年に次いで2度目。賞金は100万円。奨励賞(賞金60万円)は「安田大サーカス」。優秀新人賞(同50万円)に「NON STYLE」、新人賞(同40万円)には「アジアン」が選ばれた
21日 府教委 教職員の「能力給」導入へ
大阪府教育委員会は、教職員の勤務評価を給与に反映させる制度を、来年度から実施することを決めました。
大阪府では、2年前から、校長が教職員を5段階で評価する制度を始めていて、この評価によって、年収で最大30万円の差がつく可能性があるということです。
教員の「能力給」制度は、東京都がすでに実施していますが、教職員組合などは、「教育の世界になじまない制度だ」と反対しています
21日 東大阪・大東の施設でも し尿処理施設談合か
阪南市のし尿処理施設をめぐる談合事件で、新たに別の施設の入札でも、談合が行われた疑いが高まり、大阪地検特捜部は、本格的な捜査に乗り出しています。
一昨年にあった「東大阪・大東清掃センター」発注の2つの施設の入札について、東大阪の施設は日立造船が、大東の施設はJFEエンジニアリングが、それぞれ予定価格の約9割で落札しています。
どちらも捜査対象の「NS会」のメンバーで、地検特捜部は、これらの入札についても談合があったとみて、すでに清掃センターから資料の提出を受け、調べを進めています
20日 バファローズ優勝で金利5倍の定期預金発売
清原や中村の加入で注目のオリックスバファローズを応援しようと、大阪の金融機関が、優勝すれば金利が5倍になる定期預金を発売しました。
大阪市信用金庫が発売したのは、「GO!GO!OSAKA! バファローズ応援定期預金」。
バファローズが優勝すれば通常0.1%の金利が5倍、2位なら3倍、3位でも2倍になります。午前9時に開店すると、さっそくファンが預金に訪れ、改めて優勝への期待を込めていました。
預金に訪れた客からは、「今年は期待できそうなんでいいんじゃないですかね。大々的にやってもらって盛り上げてほしいですね」といった声が聞かれました。受付は6月30日までで、預金総額100億円を目指すということです
20日 女子中学生が飛び降り自殺か
昨夜遅く、大阪市平野区の市営住宅のそばで、中学3年の女子生徒が倒れ、死亡しているのが見つかりました。警察は、飛び降り自殺とみて調べています。
昨日午後11時頃、大阪市平野区喜連の市営喜連第2住宅で、「大きい音がした。人が倒れている」と通報がありました。駆けつけた警察官が、この住宅の東側で倒れている女性を発見し、死亡を確認しました。
調べによりますと、死亡したのは、この市営住宅に住む市立中学3年の女子生徒(14)で、頭を強く打って即死の状態でした。
この住宅の11階には、女子生徒の靴とかばんが残されていて、警察は女子生徒が自殺を図ったとみています。女子生徒は、進学や恋愛などで悩んでいる様子だったということです
12日 府の中小企業向け融資が過去最高4324億円
府は18日、昨年度行った中小企業向け制度融資の総額が、過去最高の4324億円(前年度比21.2%増)に達したと発表した。景気の回復基調を反映し、企業の資金需要が活発になっているためとみている。
伸び率が高いのは▽金融機関が持つ中小企業の財務情報を活用し、迅速な融資を行う「金融機関提携資金」が1326億円(同73.4%増)▽業況の回復に向けて飛躍しようとする企業への「ステップアップ資金」が1702億円(同21%増)。
昨年度の府の包括外部監査では、府中小企業信用保証協会が事業者の借金の肩代わり(代位弁済)をした割合が全国最悪レベルにあると指摘された。府は「前向きな投資が増えており、返済可能な環境が拡大している。府も人材を派遣するなどし、企業の経営指導や監視を強めたい」としている
12日 東大阪市がウィニー特別対策
ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介すした情報流出問題を受け、東大阪市は11日までに庁内の回線でウィニーに接続できないようにした上、同回線に接続したパソコンからのデータの持ち出しと持ち込みを禁止するなどの特別対策を通知した。
市によると「自宅でのサービス残業がなくなるのでは」と、想定外の効果にも期待が寄せられているという。
通知などによると「持ち帰った職務上のデータが私用パソコンでウイルスに感染し流出する事例が相次いでいる」として「データの持ち出し、持ち込みをしないように厳守を」と求めた。
同市では「電子計算組織の管理及び運営に関する規則」(1986年)で、庁舎内外でのデータ管理については注意を求めてきた。今年2月に海上自衛隊で機密情報の流出が表面化して以降は、セキュリティー(安全)異常事態ととらえ、データについて「双方持ち禁」を文書で通知した。
職員の間では、「仕事が面倒になる」という半面、「自宅へ持ち帰る仕事は圧倒的に減る」とする声が聞かれた。市では「自宅でのサービス残業が減るのでは」と想定外のウィニー効果にも注目しているという。
市では今後、情報拡散を狙った新種ウイルスやスパイウエアに対しても段階的にセキュリティーレベルを上げる方針
12日 東大阪会議中に暴力、職員を懲戒処分
東大阪市は11日、上司への暴力行為が会議中にあったとして人権文化部の男性職員(32)を地方公務員法29条(非行)により減給10分の1、1カ月の懲戒処分とした。
処分によると、職員は今年2月27日午後2時半ごろ、庁舎内での会議の席上、机に駆け上がって、説明中の所属主幹(54)に暴力を振るおうとしたのを止めに入った所属課長(53)の胸ぐらをつかみ、紙に穴を開ける鉄製文具を振りかざして殴りかかろうとし取り押さえられた。
問題の起きた会議は、今年1月から運用が開始された「出退勤の管理システム運用について」が議題。所属課長以下5人で開かれ、出張管理を厳格化する方向での説明がなされた。
関係者によると職員は「これまで出張管理をあまり受けたことがなかった」といい、席上「それなら、すべて記録しろ」などと怒鳴って暴れだしたらしい。行為について職員はすでに謝罪、市や関係者は「反省がみられる」として、警察への通報はしない方針。
人事課によると、同種の懲戒処分は初めてという
7日 春の交通安全運動 夜間に一斉検問
昨日から始まった「春の全国交通安全運動」の一環として、昨夜から今朝にかけ大阪府下全域で一斉取り締まりが行われました。
一斉取り締まりは、主要道路72カ所で行われました。昨夜からけさにかけて、道路交通法違反で検挙されたのは204件、逮捕されたのは、うち4件でした。
府下では、今年に入って速度違反、信号無視、飲酒運転の3つの違反による交通死亡事故が12件起きていて、全体の20%を占めています。
大阪府警は、この3つの違反の頭文字をとって「3S違反」と呼んでいて、今回、検挙された204件のうち179件が「3S違反」でした。大阪府警は、今後も、この3つの違反を厳しく取り締まっていくということです
7日 JR鶴橋駅で高架下にモルタル片
6日午前9時20分ごろ、大阪市天王寺区のJR鶴橋駅の高架下にある店舗の女性店員から「5日夜にコンクリート片が落ちてきて店の室外機のパイプが壊れた」と、JR西日本お客様センターに連絡があった。
同社の施設係員が確認したところ、高架橋の外壁補修用のモルタル片5個(総重量4.5kg)が落ちており、外壁が縦16cm、横56cmにわたってはがれていた。落下場所は歩行者用の通路ではなく、けが人はなかった
6日 花園本拠のJクラブが誕生?
ラグビーの聖地・花園を本拠地とするJクラブが誕生するかも知れない。関西リーグ2部に所属するテクノネット大阪FCが、来季からFCディスポルト大阪に改称、大阪東部を拠点にJ昇格を目指すことになった。
6日の新会社設立を前に5日、浅岡経営戦略本部長は「11月の理事会にはJリーグに準加盟申請をしたい」と話した。J2昇格は最短で3年後。現時点でホームタウン、ホームスタジアムは決定していないが「花園ラグビー場を本拠地にしたい」と同本部長。
大阪東部を中心とする企業30社が運営母体となる。

投稿者プロフィール

安原武男
安原武男東大阪バーチャルシティ 管理運営者
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)

布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
エヌケー工房 オゾン発生器 公式アンバサダー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です