2004年4月の東大阪 NEWS
30日 | 近畿の完全失業率 前年比で9ヵ月連続改善 総務省が発表した近畿の3月の完全失業率は6.3%で、前の年と比べると9ヵ月連続で改善が続いています。 近畿の3月の完全失業率は、季節での変動分を調整しない原数値で6.3%となり、 前の月との比較では0.3ポイント悪化したものの、前の年の同じ月と比べると1.2ポイント改善しました。 これで9ヵ月連続して、失業率が前の年の同じ月と比べて改善したことになり、 景気回復の兆しを裏付けるデータといえそうです。完全失業者の数も前の年と比べ1万3000人減りました。 |
28日 | 八尾市職員が480万円詐取 八尾市は28日、児童扶養手当の受給者データを改ざんして約480万円を詐取したとして、保健福祉部子育て支援課の 前係長(46)を同日付で懲戒免職にしたと発表した。 同市は前係長を電子計算機使用詐欺容疑で八尾署に刑事告訴した。 八尾市によると、この前係長は2003年12月から3回にわたって、受給資格喪失者のデータを改ざんするなどして、 親類名義の口座に児童手当を振り込ませていた。 今月中旬に市民から「受給資格を喪失したのに金が振り込まれている」と指摘があり発覚。 前係長は詐取を認め、全額返済した。詐取した金は家のローン返済などに充てていたという |
26日 | 吉田本町のコンビニでガラス割られる 25日午前4時半頃、東大阪市吉田本町1のコンビニ「セブンイレブン東大阪吉田本町1丁目店」北側にトラックが停車。 降りてきた男2人がバールで窓ガラス1枚(縦、横各1.6m)を割った。男性店員(24)が外に出ると2人はトラックで逃走した。 河内署は器物損壊容疑で捜査。調べでは、窓の内側には銀行ATM(現金自動受払機)が設置されており、 このATMを狙ったらしい。当時、店内には店員2人と客1人がいたが、けがはなかった |
24日 | 妊婦搬送中の救急車事故、車ぶつかり5人死傷 24日午後9時10分頃、八尾市清水町2丁目の交差点で、八尾市消防本部の救急車に乗用車が衝突した。 救急車に乗っていた女性(44)が死亡し、搬送中の妊婦(20)や救急隊員計4人が病院に運ばれた。 同消防本部よると、4人のうち1人が重傷で、残りは軽傷。死亡したのは妊婦の母親とみられる。 八尾署の調べでは、走行中の救急車の側面に乗用車がぶつかったという。 現場は近鉄大阪線八尾駅の南約800mの住宅地 |
20日 | 阪神高速道路の偽造回数券が大量に出回る これまでより精巧に作られた阪神高速道路の偽造回数券が大量に出回っていることが分かった。 新しいタイプの偽造回数券は、本物に比べ色がやや薄く、回数券に振られた番号がA2110501からA2110509までに 限られていますが、これまでの偽造券に比べると印刷が鮮明で、本物と区別がつきにくくなっています。 公団は料金所でのチェックを厳しくするとともに、チラシを配り、注意を促しています |
19日 | 八尾のJR線で人身事故、男性死亡 18日午前0時50分頃、八尾市曙町のJR線路内で、JR大和路線の上り普通最終列車(4両編成)が人をはね、停止した。 八尾署の調べでは、はねられたのは八尾市内の無職の男性(49)でほぼ即死だった。 JR西日本によると、列車は約50分遅れて出発し、約500人に影響が出た |
14日 | 女児誘拐未遂で女逮捕 若江本町で、小学1年生の女の子を連れ去ろうとして逮捕された37歳の女は、動機についてあいまいな供述を繰り返している 13日正午前、東大阪市若江本町で、小学1年生の女の子が見知らぬ女といっしょに歩いているのを外出先から帰宅途中の女の子の母親がみつけ、 「何をしているのか」と女に声をかけました。女はその場から逃げ去りましたが、通報を受けた警察が近くの路上で身柄を確保し逮捕した。 逮捕されたのは東大阪市の女性容疑者(37)で、チラシ配りのパートの最中に「アキちゃんの家を教えて」と、 適当な名前を言って女の子を連れ去ろうとしたことを認めています。 しかし動機については、あいまいな供述を繰り返しているということで、警察は関係者から話を聞くなど事件の背景について調べています |
13日 | 同居相手の娘への包丁立てこもり男を逮捕 13日午前5時頃、東大阪市鴻池元町、マンション3階の部屋で、「内縁の夫が刃物を所持し娘と部屋にいる」と、 帰宅途中の看護師の女性(47)から110番があった。 河内署員が駆け付けると、溶接工の容疑者(42)が女性の娘(23)を羽交い締めにして、包丁を突き付けていた。 同署員らは約2時間半後に容疑者を取り押さえ、逮捕監禁の現行犯で逮捕した。 調べによると、容疑者は女性と娘の3人で同居。 立てこもっている間、女性が「そんなことしたらあかんで」などと説得していたが、容疑者は娘の首を押さえ包丁を突き付けていたという。 容疑者は「覚せい剤を使用していた」などと供述、同署が詳しく調べている |
2日 | 大阪府で1年間に自動回転扉事故12件 府内で自動回転扉に絡む事故が昨年度、12件起きていたことが2日、府の実態調査で分かった。 府は、ビル管理者に自動回転扉の一時停止やガードマンの配置などを要請するとともに、メーカー側に安全確認の実施を求めている |
1日 | USJ3年目入場者29%増 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の運営会社は1日、2003年度の入場者数が、開業2年目の2002年度より 225万2000人(29.5%)増の988万9000人だったと発表した。 だが昨年3-5月に発売され、昨年12月まで何回でも入場できた格安入場券を使った2回目以降の入場者を除くと715万8000人で、 2002年度の入場者数763万7000人を割り込んだ。 このため運営会社の2003年度決算は約60億円の赤字とみられ、累積損失は270億円前後に達する見通し。 USJは開業1年目の2001年度は入場者数約1100万人を記録したが、2年目の2002年夏に火薬の不正使用など 不祥事が相次ぎ入場者が激減。格安入場券や新規アトラクションの前倒し建設で人気回復を図っていた |
1日 | 教職員の任命 過去10年で最多 大阪では府立・公立学校の教職員の任命式があった。 今年は、定年退職者が多く採用枠が広がったため、過去10年間で最も多い1503人が採用されました。 大阪府教育委員会は去年から「優秀な先生」を獲得しようと、他府県で働く現職教員の引き抜き採用を始めている。 任命式には、この枠で合格した61人も参加した。 |
1日 | 消費税総額表示がスタート 店頭での商品やサービスの価格を消費税込みにする総額表示が、スタートした。 表示方法をめぐっては、大手スーパーやコンビニが「総額のみ」、大手百貨店が「総額と本体価格の併記」などと 業態によって異なるため、消費者が一時的にとまどう事態も予想される |
投稿者プロフィール
-
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)
布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
エヌケー工房 オゾン発生器 公式アンバサダー