今年も盛大に開催されました布施商店街の盆踊り大会。
なんと73回目を迎える子の盆踊り大会、ただ単にみんなで踊るのではなくエントリーされたチームが競い合う盆踊りコンテストです。
今年も多くの団体さんが参加され、盆踊りを披露しました。
写真を中心にご覧ください。


村上監督は盆踊りの審査員を務めました。







9/22(祝)の花園での試合前にグラウンドで披露されます
取材を終えて
今年も取材に伺いました。
毎年感じるのが、布施地域が持つ力の大きさ。
老舗商店街が持つ底力を圧倒的な強さで魅せつけられました。
イベントごとにかなりの集客力を発揮する布施商店街、日常でもこのパワーを還元できればまだまだ大きなコミュニケーションの基盤となりうると思います。
東大阪には布施だけでなく元気な商店街が幾つもあります。
こんなに商店街に恵まれた地域は少ないのではないでしょうか。
大きな財産として市民全体で大切にしたいと思いました。
来年も行きますぞっ!
写真・文:東大阪バーチャルシティ 安原武男
Leave a Reply