議員による政務活動費の不正支出が相次いでいる東大阪市議会は、全10会派あるうちの7会派(計19人)が2009~2013年度の政務活動費2235万円を返還することになりました。
天野高夫議長が全会派に対し、過去5年度分の支出を見直しと、問題があった場合は返還するように要請をしていました。
9月24日に議員辞職した横山純児・前市議の返還分(930万円)を合わせると、返還総額は3165万円となります。
これは総支給額の1割弱に当たります。
不正支出で最も多かったのは事務所費で、自宅の一室を事務所として議員自身を受取人としていたケースです(約870万円)。
天野議長自身も政務活動費で事務所費を支払いながら、自分自身が代表の政治団体の収支報告書にも事務所費を二重計上していた分の約350万円を返還。
天野議長はこの日の記者会見で「自分を含めて認識の甘さがあった。不適切な支出で、申し訳ない」と陳謝しました。
投稿者プロフィール

- 東大阪バーチャルシティ 管理運営者
-
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)
布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
最新の投稿
未分類2023年9月29日広告付年賀はがき(エコー年賀はがき)販売
東大阪ニュース2023年9月27日スマートフォンの相談窓口 開設 -東大阪市-
東大阪ニュース2023年7月21日今年も梶無神社でアオバズクのヒナが誕生
東大阪ニュース2023年7月19日東大阪市獣医師会さんが ペット向けの迷子情報を 公式サイト内に開設
Leave a Reply