1か月半ぶりのホームゲーム vs和歌山ファイティングバーズ 2020/08/20
7月中旬、06ブルズに襲いかかった新型コロナウィルスの脅威。
全員のPCR検査と自粛・活動停止期間を終え1か月半ぶりに本拠地花園でのリーグ戦開催となりました。
たまった鬱憤を一気に吐き出すはずが・・・まだまだブルズにとっては厳しいシーズンになりそうです。
スコア
8月20日(木) 12:02 花園セントラルスタジアム
06ブルズ vs 和歌山ファイティングバーズ 2回戦(06Bu 0勝1敗1分)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
和歌山FB | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 |
06ブルズ | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 6 |
■投手
勝:
S:
負:
和歌山FB:河合、山川、石原-蜂谷、洋樹
06Bu:川咲、川口、楢原-虎弥太、和田
■本塁打
和歌山FB:
06Bu:
試合内容

この日のスタメン

試合前の円陣もソーシャルディスタンス
試合経過
1回表 | レフト前ヒット→送りバントで2塁へ。四球・センターフライ。センター前ヒットを打たれるもバックホームアウト。 |
1回裏 | 洋平が四球で出た後、2盗・3盗で無死3塁。虎弥太四球→2盗。奥田四球で満塁。出口がセンタへ犠牲フライで先制。山北の遊ゴロでホームを狙うもアウトで2死1・3塁。千原の右中間2点タイムリー2塁打でこの回3点先取。 |
2回表 | 死球・四球・バント安打で無死満塁。ワイルドピッチで1失点。1死後、センター前へ2点タイムリーで同点。四球→ピッチャーゴロゲッツー。 |
5回表 | 四球→2盗。レフト前へのタイムリーで逆転される。センター犠牲フライで1死3塁。さらにセンターへの犠牲フライで失点。 |
5回裏 | 1死後、洋平が内野安打、和田のライト前ヒットで1・3塁→2盗。奥田のセンターへの犠牲フライで1点返す。 |
6回裏 | 1死後、千原の遊ゴロが送球エラーで出塁。永田のセンターへのヒットで1・3塁、永田に代わって佐藤が代走。高山のライト前ヒットで千原と佐藤が還って逆転! |
7回表 | 死球→2盗。1死後、3盗への悪送球でランナーホームインで同点にされる。 |

今期は変則な日程で本領が発揮できていないのか?前回の花園に続き捕まった川咲

マッチョ♪マッチョ♪ビバ!マッチョ♪

チャンスをつかんでスタメン定着へ!

横を見ずに上を見て野球に邁進!手をのばせ!

心の成長に期待!一回り大きくなるために

負傷退場してしまいましたが、連戦スタートの中つかみ取るモノは目の前に!

安定した活躍もさらに高い目標が次への第一歩

逆転ヒーローは次にお預け。心技体を整えて上を目指せ!

今年はまだ長打のない山北耕平。持ち前の打力を暑い夏に見せつけろっ!

真摯に野球に取り組む姿勢はチーム随一!もちろんパワーもチームトップクラス!

元気はつらつなプレーは昔から野球の魅力!

酷暑の中の連戦、抑えの軸を奪い取れ!
取材を終えて
1か月半ぶりの花園でのリーグ戦。
球団にとってつらい2か月間でしたが、その分ここで野球ができる喜びと感謝を改めて感じることができたんではないでしょうか。
それにしても暑さが異常な花園セントラルスタジアム。
例年は徐々に暑さと戦って体を慣らしていくのですが、ブランクがあったので一気に暑さと向かい合ってしまいました。
ブルズはこの日の試合から9月1日までで7試合の連戦。しかもすべてデーゲームという日程。
勝敗以上に選手たちの体調が心配です。
しかし普段試合になかなか出場できていいない選手にとってはチャンス到来。
すべては気持ちの持ちよう、すべてを前向きにとらえてチャンスを手にしてほしいです。
東大阪バーチャルシティも本拠地花園の試合は可能な限り取材に行きます。
みなさまもご来場の際は熱中症対策万全でお越しください。
東大阪が、花園が夢を掴む場所になりますように!
写真・文:東大阪バーチャルシティ 安原武男
投稿者プロフィール

- 東大阪バーチャルシティ 管理運営者
-
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)
布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
エヌケー工房 オゾン発生器 公式アンバサダー