06BULLS vs 兵庫BS 20160614-花園-

東大阪が本拠地、プロ野球独立リーグ「B.F.L.」参入の06BULLS
先制を許した後の2回と3回。共に満塁で回ってきた松尾達人。
2回はレフトへ、3回はセンターへ共に二人が生還するタイムリー2塁打を放ちました。
全力スイングが持ち味の達人が、シーズン後半戦に向けて大活躍しそうです!
松尾のコメント
最近調子も悪くないので、ゲッツーを恐れずにチャンスで打っていこうと思っていました。
やっぱ持ってる男はチャイますね(笑)
残り4か月、チームが勝つことですね。優勝してビールかけしたいです。
一昨年は(未成年で)できなかったんで。
シーズン終わるまでに ホームランを5本打ちたいですね!
スコア
■2016年6月14日(火) 12:01 花園セントラルスタジアム
06BULLS vs 兵庫ブルーサンダーズ 11回戦(06Bu 6勝4敗1分)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
兵庫BS | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
06BULLS | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | x | 7 |
■投手
勝:西尾(06Bu) 11試合 6勝 2敗 0S
S:
負:余書農(兵庫BS) 9試合 3勝 3敗 0S
兵庫BS:余書農、尹炫軫、河村、ポール-長澤
06Bu:西尾-田井
■本塁打
兵庫BS:
06Bu:
試合内容

この日のスタメン
先発は西尾。
これまで四死球の自滅などがありながらも、打線に助けられリーグトップの5勝を挙げていました。
フォームチェックなど入念に準備し迎えたこの日、2失点4四死球と上々の内容で6勝目。
後半戦に向けてこの男が本領発揮してくればブルズを止められるチームはなくなってきます。
大事なのはこの次の試合、次戦の西尾に注目です。
試合経過
1回表 | 四球→2盗、遊ゴロで3塁へ。二ゴロ。ワイルドピッチで失点。レフト前ヒット、遊内野安打、三振。 |
2回裏 | 1死後、横山が遊内野安打。田井四球、柄須賀センター前ヒットで満塁。松尾がレフトへ2点タイムリー2塁打で逆転。市原四球、西原三振、大岩二ゴロ。 |
3回裏 | 軽本がピッチャー強襲ヒット。神崎センターフライ。横山のライトフライが落球でエラーに。田井四球。柄須賀センターフライで2死満塁。松尾がセンターへ2点タイムリー。 |
4回裏 | 西原が内野安打→2盗。大岩が振り逃げで1・3塁→2盗。軽本三振のあと、神崎が右中間へ2点タイムリーを放ちそのまま3塁を狙うもアウト。横山四球→2盗→牽制に引っかかりアウト。 |
5回表 | 三振、三ゴロ、遊内野安打、ライト前ヒット、ライトフライ。 |
5回裏 | 田井セカンドフライ。柄須賀センター前ヒット。松尾セカンドライナーゲッツー。 |
6回裏 | 市原三振、磯合捕邪飛。大岩が右中間へ2塁打。軽本のレフト前ヒットで大岩が生還。神崎遊内野安打、横山ライト前ヒットで2死満塁。田井レフトフライ。 |
8回表 | 四球、遊ゴロエラー。遊ゴロで2塁アウト、1死1・3塁。右中間へタイムリー2塁打。三振、レフトフライ。 |
8回裏 | 磯合三ゴロ。大岩頭部死球→2盗→ワイルドピッチで3塁へ。野副センターフライ、神崎四球、横山ライトフライ。 |

先発は西尾。後半戦に向けて大きな光が見えたピッチング

4回に試合を決定づける2点タイムリーの神崎

負傷のためDHで出場の軽本
6回にダメ押しのタイムリー

2安打の柄須賀、最も期待できる選手。登りつめろっ!

リーグ首位打者の大岩。課題は守備、トータルな選手へ!

ラッキーセブンの攻撃前にスタンドが一体となってブルズダンス

2安打2得点の横山。好調をキープするもそろそろ1発が欲しいところ

途中出場の磯合。祝!初打席。次は初安打を!

前回の花園で鼻骨骨折も元気に出場の野副。想いを貫け!

兵庫を直接倒し2ゲーム差の首位。

この日のヒーロー、松尾と西尾。ともに村上監督の野球塾出身。
とびっきりの笑顔をリクエストしたらこんな顔に^^;

試合開始前のベンチで新入団のユンシングン選手が紹介されました。
取材を終えて
西尾がよかったですね!
これまでマウンド上で自滅することが多かったですが、この日はこれこそ本来の力とばかりの安定感。
体格的にも恵まれ、まだまだ伸び白満載の西尾投手。
この試合をきっかけにこのまま ”本来” のピッチングを見せつけてほしいですね。
そして松尾達人。
お祭り男が夏に向けて暴れ出しました。
もともと全力スイングが持ち味。
現役時代の村上監督をほうふつさせる彼のプレーに結果がついてきました。
暑くなってくるこれからのシーズン、西尾と松尾の村上チルドレン要チェックです。
一方でケガ人が出はじめています。
人数が少ないこともありますが、それよりもドラフトまで残り4か月。
人生をかけた勝負に向けて、体の整備はプロとして最低限の務めです。
今日の姫路戦は雨で中止になったようですが、恵みの雨と前向きに準備を始めましょう!
写真・文:東大阪バーチャルシティ 安原武男
投稿者プロフィール
