言い訳はいらない「Just do it!」 vs 和歌山ファイティングバーズ 2020.09.10
もうあとがない、3位転落
シーズンも後半戦に入り、首位に差をあけられている06ブルズ。
この日はゲーム差なしの3位和歌山ファイティングバーズとの直接対決。
チーム勝ち頭の川咲を先発マウンドにあげて勝利が最低条件の一戦でしたが・・・
打線も和歌山投手陣にわずか5安打2得点と力を発揮できず。
残り12試合、もうあとがありません。
スコア
9月10日(木) 12:00 花園セントラルスタジアム
06ブルズ vs 和歌山ファイティングバーズ 7回戦(06Bu 2勝1敗4分)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
和歌山FB | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 8 |
06ブルズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
■投手
勝:石原(和歌山FB)10試合 2勝1敗0S
S:
負:川咲(06Bu)7試合 3勝2敗0S
和歌山FB:石原、山川、岡田、勝利-洋樹
06Bu:川咲、野井、奥西-山北
■本塁打
和歌山FB:
06Bu:
試合内容

この日のスタメン
試合経過
1回裏 | 2死後、出口がライト前ヒット、奥田三振。 |
2回裏 | 1死後、千原がセンター前ヒット。高山のサードゴロで千原が2塁へ、ワイルドピッチで3塁へ。南部三振。 |
4回表 | レフト前ヒット、2盗、3盗、レフト前へのタイムリーで先制される。さらに四球とセンター前ヒットで満塁。遊ゴロエラーの間に1失点。レフトへの2点タイムリー2塁打。バントの構えを引いたところで3塁ランナーが飛び出しアウト。セカンドゴロ、ショートゴロ。 |
4回裏 | 山北がセンター前ヒット。奥田四球。永田三振。千原のライトへのタイムリーで1点を返す。高山三振、森三振。 |
5回裏 | 洋平ショートゴロ。雄一四球、2盗、ワイルドピッチで3塁へ。1死後、ワイルドピッチで雄一がホームイン。 |
7回表 | レフト前ヒット、四球、四球、センター犠牲フライで1失点。四球。野井に投手交代。レフトへの犠牲フライでランナーホームイン。ライト前タイムリーでさらに1失点。奥西に投手交代。初球が投ゴロでチェンジ。 |
8回表 | 1死後、四球、ライト前ヒットで1・3塁。センター犠牲フライで1失点。ライト前ヒット、センターフライ。 |
9回裏 | 奥田セカンドフライ、佐藤センターフライ、千原三振。 |

4回に突然、和歌山打線に捕まった川咲。エラーも影響し6回途中で降板

デブリンの歌が聞きたいんですっ!歌ってほしいんですっ!

千原が上がってきました。残り12試合でてっぺんを目指せ

久々のアニメーションGifは吉田のゴロ処理。この後エラーはありましたがまだまだ前を向いてプレーしてほしいです!

7回表満塁のピンチで登板した野井。犠牲フライとタイムリーで降板。

3番手で登板の奥西は2回1/3を犠牲フライによる1点で抑える。

マッチョ出口は写真映えするんですよね。存在感抜群です。

少しおとなしくないか?暴れたれ!暴れまくったれ!

ここ数試合、スタメン落ちの雄一。このまま終わるのか?定位置を取り戻せ!

地元東大阪出身の森がついに東大阪バーチャルシティに初登場!なかなかいい顔をしています。楽しみです!
取材を終えて
厳しい状況が続く06ブルズ。
個々の能力では上を目指せる選手がいると思うんですが、上手くチームとして機能していない。
一体感?団結力?方向性?首脳陣?スタッフ???
個人的にはおとなしさかなと感じています。
出す価値のないところで自我を出したり主張するんではなく、出すべきところで強烈に個を表現している選手が少ないように思います。
過去に有名なプロレスラーがリング上で放った言葉があります。
「ごちゃごちゃ言わんと、誰が一番強いか決めたらええねん!」
ええことゆうなぁ、この精神で自分を一番に持っていくことを考えてほしいですね。
東大阪が、花園が夢を掴む場所になりますように!
写真・文:東大阪バーチャルシティ 安原武男
投稿者プロフィール

- 東大阪バーチャルシティ 管理運営者
-
2000年8月に開設した地域情報サイト「東大阪バーチャルシティ」
管理・運営団体:ナレッジ(代表者:安原武男)
布施プロレス運営責任者
マスクド東大阪公式代理人
布施商店街活性化学生団体「ふせのわ」運営責任者
エヌケー工房 オゾン発生器 公式アンバサダー
最新の投稿
地域イベント告知2025年3月21日4/9 企業さま鍼灸マッサージ無料体験施術 主催:たなかしんきゅう院
地域イベント告知2025年3月19日4/15~20 3テンポさんぽ 主催:WellBeeing /存在/ギャラリーオマージュ
地域イベント告知2025年3月18日3/30 昔あそび会 主催:EN(えん)
地域イベント告知2025年3月17日3/26 ミマルシェ~すまいるガーデン~第32回 主催:株式会社MIMA