*

生け垣に残暑を感じるムクゲの花

公開日: : プチ記事 , ,

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。

台風一過の青空が広がり、過ごしやすい季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

 

このムクゲの花は、近鉄長瀬駅近くの生け垣で見かけました。

ムクゲの花は、花一つ一つが開花いている時期は短いですが、次々と新しい花を咲かせていくのが特徴の一つです。

ムクゲは中国原産ですが、花の美しさはもちろん、散っても散っても咲き続ける粘り強さが韓国人の国民性をよく表していることから、韓国の国花としても知られています。

 

 

夏から秋にかけて花が咲き継いでいくことから、ムクゲの花言葉は「新しい美」とされています。

新学期が始まった今の時期だからこそ、初心を忘れず、新しいことに対して意欲的に取り組んでいき、多くの達成感を感じられる学期にしていきたいですね。

 

文・写真
近畿大学総合社会学部1年 松代裕樹

 

関連記事

気に入った部活はありましたか?~新近大生と部活動の出会い~

  みなさんこんにちは、e-yan通信部です。   入学式も無

記事を読む

東大阪のコンビニに珍客現る!?

ありとあらゆるものが揃っていて、とても便利なコンビニ。   豊富な品揃えとあら

記事を読む

「カメさま」に願いを託して 石切劔箭神社

みなさん、こんにちは。 e-yan通信部です。 1月下旬になり、大学入試や高校入試の日程

記事を読む

ある夕方の発見@近鉄長瀬駅前

こんにちは! 新年度も少しずつ慣れ始めた頃でしょうか?   さて、場所は夕方

記事を読む

e-yan交流会で感じた成長・感謝

先日、e-yan交流会を行いました。 e-yan交流会とは、これまでe-yanの活動に参加して

記事を読む

師走の夜景 in 近大

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。 12月も後半となりクリスマスが目前となりましたね。

記事を読む

野生のホタルを見に行こう

こんにちは、e-yan通信部です。 みなさんはホタルを見たことがありますか? 東大阪の東

記事を読む

東大阪の素敵な景色

皆さんこんにちは。 すっかり寒くなり、季節も冬に近づいてきましたね。 今回は東大阪の素敵

記事を読む

C館~道路沿いに建つ開放的な校舎~

こんにちは。 今回は3月7日に竣工式が行われた、近畿大学東大阪キャンパス「C館」を少しだけご紹介し

記事を読む

古代の歴史に触れて学べる 体験型施設

こんにちは。 8月も終わり、暑さも少し和らいできましたが、皆さんいかがお過ごしですか?

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ヒューマンビートボックスチャンピオン!~大学をやめて一本勝負~

みなさんこんにちは、e-yan通信部です。  

地域の子どもたちにより良い教育を ~学校教育推進室~
地域の子どもたちにより良い教育を~学校教育推進室~

こんにちは、e-yan通信部です。 気がつけ

2019年の布施戎”ミス福娘”が決定!

こんにちは、e-yan通信部です。 今回は、12月1日(土)に行

商店街から地域を元気に ~野崎参道商店街の立役者~

こんにちは、e-yan通信部です。 今回は、大東市にある野崎参道

魅力いっぱい布施戎神社~十日えびすや福娘~

こんにちは、e-yan通信部です。 秋も深まり、気温も徐々に低く

→もっと見る

  • e-yan|大阪の産業や企業を知って大阪の活性化を応援する産学連携プロジェクト
  • 東大阪バーチャルシティ 東大阪の地域情報
PAGE TOP ↑